お隣の試験場と同じコースで、スムーズに免許取得!
手稲自動車学校の特徴
手稲自動車学校では、大型特殊免許や牽引免許も取得可能です。
お隣の試験場と同じコースを使った教習が受けられます。
親切な教官が熱心に教えてくれるため、運転免許がスムーズに取得できます。
先日、大型特殊の免許を取る為に通わせて頂きました。入校~卒業迄4日間の短期間でしたが親切でなかなか熱い(笑)ご指導で無事に大特免許を取得する事が出来ました。普段の運転で慣れてる行為もコース上でアドバイスや指摘もして頂き大変良かったです。運転免許試験場もすぐそばにあるため卒業証書を持ってすぐに免許の書きかえも行えると言う点でも良い所です。
混んでましたが、キャンセル待ちで乗れることが多かったのでスムーズに卒業できました。予約窓口は対面のみですが、気軽に指導員さんの相談や指名ができますし、些細なことでも親切に教えていただけるのでとても助かりました。指導員さんも一人一人に合った方法で分かりやすく指導してくれます。優しくて明るい方が多いです。通うのが楽しかったです!ありがとうございました。
なかなか仕事の都合で通えず教習期間ギリギリまで掛かってしまいましたが、着いてくれた講師の方が都度予約の手続きや今後の組み合わせを熱心にして下さり無事期間内に卒業する事が出来ました!
普通免許から、大型免許、自動二輪の免許から自動二輪の大型迄、また、大特や牽引も取得可能な自動車学校です。二種、と作業免許は取得出来ないので注意が必要ですが、ほぼ網羅している感じです。
安心コースで運転免許を取ります。マニュアルにしました。今は、オートマチックがほとんどだそうです。どれくらいでとれるでしようか…楽しみです。混んでいてなかなか教習車に乗れません。期限内に免許取得できるか心配です。
息子2人を通わせて貰いましたが職員の方々の接し方がとても良かったです。
中型免許8t限定解除取得のため入校しました。担当教官のMさんからは親切丁寧に操作方法を教えて頂き、無事卒業する事が出来ました。受付の方もみな優しく、気持ち良く利用させていただきました。グループ内でドローン教習も開講しているので、また利用したいと考えております。
9割ぐらいは優しく普通に教えてくれる教官の方ばかりなのでよかった。特に、若い教官の方々は指導も熱心で、実技の担当になったときは本当に楽しく学ぶことができた。 だが、まだいるのかわからないが、数年前通っていたときにいたすぐに怒鳴ったり高圧的に接する年配の教官が居て通うのが嫌になった。路上教習で、運転が慣れないときに、曲がる場所を聞いただけでギャーギャー叫ばれたので危険だと思う。些細なことでほかの教習生が皆の前で怒鳴られているのも見た。 全ての教習が終わる頃になって嫌な教官を外せることを知ったが、もっと早く教えてほしかった。
遥か昔に普通自動車で、今年になって大型二輪でお世話になりました。優しい先生方が丁寧に指導してくださったので普通二輪でトラウマになった課題も苦手意識を克服できました。苦戦すると思っていたのに順調に免許取得できたのが嬉しい反面、少し寂しく思うほど毎回楽しい教習でした。他の免許取得の機会があれば、またお世話になりたいと思います。
名前 |
手稲自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒006-0852 北海道札幌市手稲区星置2条1丁目13−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

6月3日、高齢者講習を受講しました。妻が受講した時に送って以来初めてです。スタッフの皆さんも、受講者に合わせ高齢の方々でした。お話しも受講者への対応も恐縮する位丁寧でした。不安な気持ちでしたが払しょくされました。コースでの運転は50年前を思い出し楽しかったです。広い道路より運転は難しいですが、基本です。勉強になります。初心に戻りコースを走行する講習が有ったらいいと思います。ありがとうございました。