熊本産レモンの新鮮パン。
パン ド ラボラトリー アッシュの特徴
熊本県産レモンクリームパンは、甘酸っぱさが新鮮でおすすめです。
外パリパリ中もちもちのクロワッサンは、絶品と絶賛されています。
小さなお店ながら、テニス好きな店主との楽しい会話も魅力的です。
熊本県産レモンクリームパンは酸味が効いていて甘酸っぱさが新鮮。サツマイモのパンは変にサツマイモを甘くしていない自然な感じが良い。レモンクリームが忘れられなくなりそう。
大通りから少し奥に入ったところに入り口があったので、少し探しました。お手頃価格なのにパンはとてもおいしいです。デニッシュにカスタードとイチゴがのったケーキみたいなパンと、食パンを買いました。食パンは好きな枚数にカットしてもらえました。
おいしいパン屋さんを探して、マップで発見したところに飛び込みで入店。小さな店ですが、しっかり作ってます。札幌はいいなあ。(市外の民)
ふらっと立ち寄らせて頂きました。夕方だったので品数少なめでしたが、色々と買わせていただきました。どれも美味しかったですが、クイニーアマンがめちゃくちゃ美味しかったです!!!また食べたいっ!!!くるみとレーズンのパンといちごのカスタードパイ?もりんごのデニッシュも美味しかったです。ちゃんとしたパンっていいですね。皆様の口コミを覗くとシナモンロールも美味しいとのこと。今度また行けたら買いたいなぁ。
名前を忘れてしまいましたがチョコレートのパンを購入しました。ハード系のパンの方が美味しかったのかもしれません。国産レモンのパウンドケーキもいただきましたがそちらはとても満足できるお菓子でした。
どれを食べてもおいしいですが、おすすめはブリオッシュとシナモンロールです。レジの方がいつも感じが良く、気持ちよく買い物ができます。土日の開店時間間際に行くと、既に数名並んでいることが多いです。
とても、楽しいパン屋さんです。小麦芳る懐かしい感じがします。駐車場に大きめの車が駐車していると入口と看板が隠れてしまい少しわかりづらいですが、それもまた楽しいと思います。
宮の沢ヘ用事あり近いパン屋さん調べもう1軒のAは行ったことあるので、今回こちらヘ行ってみました。看板は大きいのですが入口が建物壁面より少し奥まってるので見過ごします。12時頃行くともうパンの数は少なかったです。3種類購入。*じゃがいものフォカッチャ¥150 +税今まで食していたフォカッチャのイメージより固くありません。もちもちしてます。ただパン生地はとても美味しいです。個人的にはオリーブオイル多めともう少し大きいじゃがいも角切りが入っていればな〜と*栗とレモンのリュスティック¥180+税リュスティックというのは初めてなのでこういう食感かーと。レモンハーブの香りがとても良かったです*海苔のフランスパンわさび¥150+税わさびに惹かれ購入。ズバリ!パン生地とわさびバターがあいまって美味しいです。小ぶりのパンなので1個で主食にはなりませんしかし気にいりました!!あくまで嗜好品ですので個人の感想です他にもお店のHPを観ると美味しそうな商品あるのでまた購入に行きたいと思うSHOPです開店してすぐの時間が良いかも店内は小さく今は1個ずつポリ袋に入っているので、帰宅した頃にはしなーっとなっているのでオーブントースターでカリッとさせて食べました。
何回か行きたくて尋ねてもいつもタイミングが悪くてお店閉まってて、この度ようやく来店!オープンから間もないからか、パンも沢山置いてました。デニッシュ系からハードパンまで色々なパンがあり、ついつい沢山買ってしまいました( ◠‿◠ )中でもアップルデニッシュがとにかくおいしかった〜食べた瞬間凄くサクッとした食感がたまらなかった…中のりんごも甘さ控えめで…またお伺いします!
名前 |
パン ド ラボラトリー アッシュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-213-8655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

職場の近郊に素敵なパン店舗があり、いままで気になっておりやっと来店&購入できました。クリームパンとプレミアム食パン早速クリームパンを食べさせていただきとても濃厚で美味しく頂きました。