札幌随一の紫陽花名所。
春日緑地の特徴
札幌随一の紫陽花の名所で、満開の紫陽花に癒されます、
発寒開拓の祖にちなんだ顕彰碑があり趣があります、
近隣のショッピング施設でお買い物ついでに立ち寄れる公園です。
数年振りに来てみした(^^)d前回来た時は、工事中でしたんで久しぶりに綺麗な紫陽花を見られて大満足ですねぇ~(о´∀`о)ノ🎵
晴れが続き水分が足りない紫陽花でした小さな公園に沢山老人らが車から…綺麗に写真を撮っていました♪お水あげたいな〜
函館本線車窓から、発寒小学校を眺めると 三角形の春日緑地を認める。四季折々に 桜・紫陽花・紅葉と移ろう。発寒発祥の記念碑もある。ベンチに腰掛け、手稲山を仰いだり 発寒の歩きかたを考えたり 地図をじっくり検討する。JR発寒中央駅から 踏切を渡る際 ツルツル路面時は、要注意だ。
7/18日時点で見頃を向かえてます、近隣にはショッピング施設があってお買い物をしながら駐車が出来ますが交通量の多い時間帯には公園前の駐車は辞めて頂きたいです、皆さんで美しいこの紫陽花公園を楽しみましょう。
札幌でも有数のアジサイの名所です✨
狭いですが所狭しとアジサイが植えられています。
現在この敷地内でボーリング地質調査を行っている。
何もないと言えばないのですが、アジサイの季節などに行くと噴水とアジサイで癒されます。
紫陽花満開の時しか正直訪れません❗️でも紫陽花きれいだねー🤠
名前 |
春日緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-667-3201 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.sapporo.jp/ryokuka/hanaki/hanagoyomi/ajisai.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

写真を撮りに行きたかったのですが、都合がつかず、たまたま用事を終えた帰りに春日緑地前を通過しました。見事に咲き乱れている姿に来年リベンジを誓いました💪