懐かしい味を再訪、アツアツ味噌ラーメン!
ラーメンさんぱち 新琴似店の特徴
店内がリニューアルされ、テーブル席が増え、広々とした空間に生まれ変わりました。
味噌ラーメンはアツアツで、安定した美味しさが特長で懐かしの味に魅了されます。
店舗近くには古本市場やネットカフェがあり、便利な駐車場も完備されています。
今日はさんぱちで初の塩ラーメンを頂きに来ました!券売機でたっぷりの野菜が入った塩ラーメン(1150円)を注文しました❕出来上がって来ました。ここのお店も配膳ロボットが運んで来てくれるんですね!先ずはスープを一口飲んでみると、しっかりとした味わいの塩スープにはたっぷり野菜が入っても味が薄くならずに最後まで美味しい!麺も喉越しが良くスープにはたっぷりの胡麻が入って今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕いつかメガ盛りに挑戦したいです♪
味噌の野菜食べました。めんも大盛りかと勘違いしました。めんを食べるというよりは野菜を食べてるという感じですね。ライスは中までですが、まあまあの量かな。味はそれなりです。値段は上がったのかな。値段のうえに値段がついてた。
ラーメンさんぱち新琴似店に入店です!食券機制です!食券購入後、席で店員さんが食券を確認してオーダーです!こちらの店舗はセルフサービスです!お水のコップ、ピッチャー、調味料等は厨房入口の辺りにあります!商品提供は、商品配膳、運搬ロボットで提供されます!商品を乗せて自動運搬され席まで届きます!ロボットが席で停止後、ビールのおじさんが商品を受け取り、返却ボタンを押すと厨房に戻ります!ラーメンは、野菜が多くボリュームあります!ずるぽずるぽ食べました!のりマヨがまた味噌ラーメンに合いますね!食後は食器返却棚にどんぶり等を返却して、ごちそうさまでした!最後にアイス1本もらえます!
以前には小上がりが有り小さい子供が居ても利用できましたが、全くなくなっていて(コロナでそのような配置に?)、少人数じゃないと利用できないかなと感じました、あと、香辛料がセルフなのはどうか。
久々のさんぱちさんの味噌ラーメン、ここは初訪で、店により味に偏りを感じてましたが、今回はとても美味しくて、懐かしく頂きました😋‼️再訪決まりですね😊
店内のレイアウトが変わりましたね。団体には厳しいかもしれませんが、少人数には居心地がいいです。
内装が綺麗になり、券売機導入。ラーメンの味は変わらないが水がくさすぎる。
昨日食べに行きましたが、若めのお兄さんが1人対応でしたが、気持ちの良い対応だったので、とても良かったです(*´ω`*)(他の店舗だと、愛想が微妙なので…。)店内も綺麗でした!(他の方書かれてるのですが、改装されたとの事なのですが、改装前行ったことがないのでどれくらいボロボロなのか分からないですが…。)旦那は少ししょっぱいかなと言ってたのですが、自分的にはちょうど良かったです(o´・ω-)bただ、機械の問題なのか、コップの問題なのか、氷やけ&塩素の匂いで、水が臭くて飲めなかったです( ´:ω:` )そこが改善出来れば自分的に★5です。
久しぶりに行ったら店内改装していました、2月頃に改装したそうです、味は安定の美味しさででした。
| 名前 |
ラーメンさんぱち 新琴似店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-765-2892 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似7条17丁目1−1 |
周辺のオススメ
味噌ラーメンは950円と物価高なので仕方がない。味噌の甘味を感じることが出来る濃い目の味付け。さんぱちさんのラーメンは癖になります。最後まで熱々で食べられます。