札幌市名物!
手打蕎麦のたぐとの特徴
札幌市西区の人気店である手打蕎麦のたぐとは、待つ価値ありの蕎麦店です。
美しい更科そばは白くて細く、絶品と評判です。
人気メニューのイカ天せいろや中トロ丼が多くの来店者を魅了しています。
いやぁ、まじ驚いたわ。蕎麦うまい。さらしなも田舎も。特に田舎蕎麦いいね。十割でホシがあんなに入ってじゃりってるけどよく繋がってるなぁ。腕がいいのと味もいい。トマトのやつもめちゃうまかったですよー!最高でした。アディオス!
手打蕎麦のたぐとは、札幌市西区西野1条3丁目にある人気の蕎麦店です。地下鉄発寒南駅から徒歩約10分の場所にあり、地元の人々や観光客に人気のようです。店内は元リンゴ農園の倉庫を改装したレンガ造りの建物で、高い吹き抜けの天井が特徴です。特に人気の「どんじゃ海苔せいろ」は、コシと喉越しが最高な更科そばに、たっぷりの海苔が乗った一品です。お蕎麦は2回に分けて提供され、常に新鮮な状態で楽しめます。営業時間は火曜日から土曜日の10:30から15:30までで、日曜日と月曜日が定休日です。
イカ天せいろを頂きました。蕎麦は更科と田舎蕎麦を選択。蕎麦はとても美味しいです。特に更科そばの食感は格別です。天ぷらの量はとても多いですが極めて普通。次回からは蕎麦だけが良いと思いました。
札幌市西区を代表する蕎麦屋ここ来店時香水、柔軟剤の香りの強い人は入れません。店主がアレルギー持ってます!蕎麦の値段は高いけど美味しい!そば、2回にわけて来ます!こだわりが強い天ぷらも美味しいからまた行きたくなるお店。
価格があれだけ高いから期待値ハードル上がるけど、普通の美味しい蕎麦です。2000円超えで食べなくても、もっと安くてもっと美味しいお店あります。並びかたルールも分かり辛いので、イライラして帰る年配の方もいました。あんなに待ってまで食べなくてもいいや。普通の蕎麦なんだもん。
更科そばと中トロ丼を食べました。美味しいしお店の人の対応いいし素敵なお店です。店主の体が心配ですが、良くなったらぜひ田舎そば食べたいです!
素晴らしいお蕎麦に感動✩.*˚美しい更科そば♡白くて細くてキラキラしていて絶品でした♬人気店なので待ち時間ありますが、待つ価値アリアリです!接客も素晴らしい( ´∀`)b
これまでの人生の中で最高の蕎麦屋さん❤️
せいろ大盛り(田舎)とせいろ大盛り(更科0.5人前 胡麻0.5人前)をいただきました!水曜の午後1:50頃に伺ったおかげなのか、自分含め3人の待ちですんなり入れました!胡麻蕎麦の胡麻の風味が凄くてハマりそうです😂
| 名前 |
手打蕎麦のたぐと |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-663-6733 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://m.facebook.com/pages/%E8%95%8E%E9%BA%A6-%E3%81%9F%E3%81%90%E3%81%A8/114487445307811 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少し待ちました。いつも待ち時間ありそう。香料強めの人は入店お断りです。最近臭いの強い人いるのでありがたい。周囲の人に体調不良を起こすそうです。ウチはセスキで洗濯しています。☺️海苔梅おろし蕎麦とごぼうおろしぶっかけを注文蕎麦は自分の好みでした。蕎麦細く、腰があって海苔も品があり、全てが完璧👌2段階の蕎麦湯もいいですね♪接客も満点💯隣との距離も取られていて良いです。