絶対絶命も救う元六の味。
元六の特徴
元六での冷しとろろ定食は絶品で、ぜひお試しを!
演歌が流れる昔ながらの店構えが魅力的なお蕎麦屋さんです。
元気な女将さんの笑顔がとても印象的で、癒される時間を提供。
昨年末、元六の女将さんに、仕事上の絶対絶命のピンチを救って頂き、感謝の想いは言葉には言い表せないです。それからは、人生バラ色になりました。その御恩は一生忘れず、必ずお返しします。見た感じは怖そうな人で親分肌。曲がった事は一切嫌い。しかし、年中無休で働き者。テーブルには花が飾ってあり、心優しい女将さんです。とにかく心が優しくなる料理です。皆さん食べに来て下さい😊
初来店で冷しとろろ定食を注文。小ライスにたっぷりの長芋とろろ。もっとライスが欲しくなるほど味付けもしっかりしていました。蕎麦は硬かったけどこれも許容範囲ですが上に乗せた焼き海苔が手でちぎったデカく無造作に散りばめたのはどうも家で適当に作った蕎麦を思い出して唸ってしまった!プロの蕎麦屋ならやはりそこの所も食欲を唆る様な仕上がりにしてほしかったです。
元六定食を食べました(850円)。天丼・そばかうどん(冷・温)・漬物のセットでこの値段は安い!👍️そばうどんの汁はダシの効いたサラッとした醤油味で、寒い日には体に染み渡る味わい🍜。天丼はこの値段なのにエビ天も入ってます🦐😊。味も良いし良心的な値段で助かります🙏。
昔ながらの店構えのそば・うどん屋さんです。元禄セット(うどん&天丼)と力うどんを頂きました。うどんはコシがあり、天丼は5品ほどあり美味しかったです。量の割には非常にリーズナブルで満足度は高かったです。あと、懐かしの占いマシーン(?)がありました。
所沢の下富にある元六と関係あるんですか?聞いたら。出は一緒だけど、全く関係ないと言われました。当然、関係あるならここの蕎麦はもっと美味くなければいけないんだろうけど。こういうお蕎麦屋さんは評価しづらいです。蕎麦屋じゃなく、ただの飲食店ですよね。美味しさを求めちゃいけないんだろなー。じゃあ何を求めればいいんだろ?量も普通、値段は1000円近くだし。変な話し、このお店の隣りに駅の立食い蕎麦屋があれば、迷わす立食い蕎麦屋に入ります。食後に喉が渇くほど、味付けが濃く。蕎麦の香りは微塵もなく。セットなのに、満腹感を得られず。1000円近く支払う。もう来ないかな〜〜。
地本に愛される街のお蕎麦屋さんBGMの演歌が渋めなお店の雰囲気とベストマッチ♪
墓参の帰りに寄らせて頂きましたが、食事中店主の奥様のお知り合いとの会話がうるさく、マスクもせずに大きな声での会話が不愉快でした。
なかなか高い評価みたいだなぁ~カツ丼とお蕎麦のセットを食べました。ボリュームがあって、お値段850円と安いですが、僕にはいまひとつでした。
元六を知るものは幸せである。品書がまたいいんだわいな!
名前 |
元六 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2994-3388 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通の蕎麦屋さん。可もなく不可もなくって感じ。カツ丼◯、カレー△、元六セット◯、そば△、うどん△。うどんは埼玉うどんで柔らかいやつ。値段は安めだから、自分で食べて判断した方が良いですね。