20種の大福、あなたの選択は。
もち工房 みやび 本店の特徴
豊富な種類の大福は迷ってしまうほどで、特にピーナッツバター大福が絶品です。
新琴似通り沿いのログハウスのような外観で、駐車場は5台ほど用意されています。
王道のまめ大福から変わり種まで、甘さ控えめな味わいが楽しめるお店です。
お餅の種類が豊富で選ぶのに悩むくらい午後のせいか、売り切れてる品も多数次から次へとお客さんが来ます。お餅以外にソフトクリームもあり期間限定かぼちゃ🎃ソフトクリームをたべました。コーンはなくカップだけですがかぼちゃソフトにわらび餅が2個トッピングされてました。美味しかったです。また近くに行った時は立ち寄りたいと思います。
20種の大福!人気の和菓子店!ピスタチオ大福が絶品!¥195
新琴似通りに面していてわかりやすいところにあります。駐車場も店前に4〜5台ありました。ログハウス風な可愛いお店で、店内も明るくキレイ。午前中に来店したのでショーケースにたくさんのお餅や串団子が並び、他におこわや焼き菓子まであって選ぶのに困っちゃいました。ただ、スタッフさんが1〜2人しか見えず、お客さん対応に時間がかかり、時間帯に寄っては店外まで並んでしまうことも。時間に余裕をもって来店されることをオススメします。持ち帰って食べた串団子、お餅は美味しかったです。今回は買わなかったけど次回はソフトクリームも食べたいなー。
様々な種類の大福があります!お気に入りはピーナッツ大福です。本当に美味しい🥰今日はいつも売り切れていて買えなかったみたらし団子が買えました!ヤッター大福やお団子の他にも、米粉のシフォンなどの焼き菓子やわらび餅もあります。この時期はハロウィンものもありましたよ👻(大福にオバケっぽい顔が描いてた)夕方すぎると在庫はほぼ無いので、早めに行くのがオススメ。追記11月に伺ったらりんごカスタードなるものがあったので購入!皮付きのりんごとカスタードがとても美味しかったです🥰断面わかるように切った写真追加しておきます~
メインは大福専門店ですいろんな種類あって迷います一番人気のまめ大福買いましたさっぱりして美味しいですお使いものにしても良いと思います他にも串団子やオコワ、ソフトクリームとかありますぜひ一度行ってみて下さい(^_^)
大福の種類が多くていつも迷ってしまいます。お餅は柔らかくどの味もとても美味しいです。個人的にはいなり餅がとてもお気に入りです。お土産にも喜ばれます。駐車場は店前に5台ほど停められるようですが人気店でいつも混んでいます。
つきたてのお餅が売っています!大福の種類が豊富でいつも迷ってしまいます。お団子も数種類あって人気なものはすぐ無くなってしまいます。個人的にはシンプルに三角豆餅が好きです。
今日は十五夜ということでお月見の団子を買いにきました。お店は駐車場もいっぱいでお客さんも外に列ができるほどの大盛況です。買ったのは月見饅頭、月見だんご(しょうゆ)、マスカット大福、そしてすあまです。さすが餅屋の製品。どれも美味しゅうございました。
もち工房みやびさんのもちです。1枚目から、わらび餅、いなりもち、カフェオレ大福となっています。また、4枚目の写真は左からシャインマスカット大福、りんご大福、いちご大福となっています。いなりもちは中に山わさびが入っていて少し辛いですが、美味しいです。
名前 |
もち工房 みやび 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-788-2171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

15時くらいに行きましたが串団子は全部売り切れてました大福は全然余裕があったので色々購入ピーナッツバター大福が個人的には一番美味しかったです早い時間にまた行こうと思います。