西区の公園で自転車練習!
二十四軒公園 少年野球場の特徴
野球場が併設された公園で、自然を楽しむことができます。
3〜12歳向けの遊具が揃い、子供たちが安心して遊べます。
自転車練習に最適なスペースがあり、広々としています。
西区で自転車の練習をするには最適なところです。遊具もそれなりにあります。
広いし遊具も楽しめます。緑が沢山あって紅葉に時期に行ったのですがとってもキレイ、落ち葉は子供の遊び道具になります。と、ここまではいいのですが、看板に大きな声を出さないように遊びましょうみたいな注意書きが2つもあり、ちょっと疑問!?子供が公園で遊ぶのに静かに遊びましょうって、昼間の公園くらいいと思いますけどね。近所にクレームを入れる人でも住んでるいるんですかね!?これも、時代のせいでしょうか!?
北海道は公園がたくさんあるのでどこの公演も広くて子供たちがたくさん遊べる。
散歩でよく通ります。気分転換に一周。程よい大きさです。
大きな木があり自然の中にいる感じ。
木陰もあって、遊びやすい公園です。姫りんごの木が沢山あって、秋は可愛い風景が広がっています。どんぐり拾いも秋には出来ます。どんぐりが必要になった時に拾いに行きました。お砂場がこの辺では割と充実しています。
野球場(少年用かも)の他に緑が多く、一般的なブランコ・滑り台等の他にアスレチックのような遊具があります。公園内にトイレもあります(使用した事がないので、中の様子はわかりません)。また、散歩用に整備された小路があり、ベンチもあるので、程よい広さの公園だと思います。
遊具は3〜6歳用、6〜12歳用がある。ブランコも低年齢児用のチェア型のものがある。しかし、カラスと鳩にご飯を狙われることがあるので注意。
Pはないが施設、混み具合、人種、どれも理想的、平和的。
名前 |
二十四軒公園 少年野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-667-3201 |
住所 |
〒063-0803 北海道札幌市西区二十四軒3条4丁目3−西区 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

公園の中に野球場がある。少年野球が多いですが観ていると何だか楽しそうですね。