極深煎りのコロンビア珈琲。
炭焙き珈房 るびあの特徴
宮の森から移転したお洒落な建物で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
コロンビアベースのフレンチローストは、濃厚な苦味とまろやかな甘味が楽しめます。
パスタやキッシュも絶品で、美味しいコーヒーと素晴らしい相性を誇ります。
珈琲もトーストも本当に美味しい。店内も落ち着く雰囲気で何時間でもゆっくりしていたい気持ちになる。素敵な時間をありがとうございました。次はパスタを食べてみたいです。
宮の森にあった頃によく行ってました。懐かしくて変わらぬ味に嬉しくなりました。もっと近くにあればいいのになぁと思いながら、また食べに行きます。
ゆっくりできる喫茶店です。炭焙きコーヒーなので、少し濃いめに感じる人もいるかもしれません。喫煙可 🅿3台くらい有り。同じ新琴似に同名の喫茶店がありますが、今はそちらと関係ないそうです。同名の喫茶店の方が、狭いですが価格も少し安いです。
中に入ると、とても広く、開放感があります☺静かで、落ち着きます‼️お店の方は、優しく、温かい人柄で、和みました🎵キッシュとコーヒーを注文しました‼️中身が詰まっていて、見た目より、食べごたえがあり、味付けも好みます‼️コーヒーの苦手な私も、おいしく飲めました✨また、是非、行きます☺
今回は、2回目の訪問です。雰囲気は、良いです😊コーヒー☕️美味しいです。ランチは、ご飯ものは少し多めかな❓場所にもよると思いますが、店内寒いです。
るびあさんとのお付き合いは25年ほどになります☕✨宮の森から山の手に引っ越しされた頃から☺💡ここのコロンビアベースのフレンチローストは、僕の中では究極の珈琲豆👍🎉煎れたて熱々の時は苦味とコクの際立つ珈琲なのですが、段々と冷めてくると甘味が増してきてまろやかに☕🎶是非、お試しあれ☕👌💯🎵
たまに訪問させていただいていますが、コーヒーは間違いなく、おいしいです。ドリアやスパゲッティもザ・喫茶店という味でおすすめです。席数も多いので待つことはないと思いますが、人気店なので時間によっては相席になる可能性はあります。コロナ対策もしっかりされていますので安心できます。
これぞ喫茶店という店です。美味しいコーヒー、少し暗めの昭明で落ち着いた雰囲気、店内に流れるジャズ、控えめだがさりげなくお客の様子に目配りしているマスター。いい店を見付けました。お店は、1980年に宮の森で創業したそうです。店名の「るびあ」は、コーヒーの木の学名から名付けたそうです。現在のマスターは、創業者の下でコーヒーの技術を学んだそうです。2012年に現在地に移転しました。コーヒーは、備長炭を使って炭火焙煎機で豆を丁寧に焼いているので、炭の良い香りがします。とても美味しいです!★★★。ブレンドコーヒー(500円)は4種類から選べます。9時~21時と営業時間が長いのと、無休なのが有難いです。駐車場は8台あります。また美味しいコーヒーを飲みに行きたいです。
宮の森、山の手と通ってましたイタリアンを覚えたのもこちらでした豆を購入し ポイントためてました懐かしく 寄らせてもらいました(^^)
名前 |
炭焙き珈房 るびあ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-374-1105 |
住所 |
〒001-0906 北海道札幌市北区新琴似6条11丁目2−7 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事の打合せで利用させて頂いてます。喫煙可であり静かな感じなので居心地良い!