札幌一番の絶品寿司、感動体験!
すし善 本店の特徴
札幌の本店ならではの職人技が光る江戸前寿司を味わえます。
ランチコースの15巻セットは感動の美味しさで心に残ります。
ミシュランガイドに掲載された札幌一番の寿司屋として評判です。
札幌の友人にランチに連れて行って貰いました。高倉健さんが通ったお店だとか。あと、トロタクは元祖でこのお店が発祥だそうです。山わさびが辛くて涙がポロポロでましたが、美味しいので頑張って食べました。高級店ですが、昼はコースなのでお酒飲んで、そこそこの値段です。昨年の冬の夜に再訪、夜だけにお高かったけれど、美味しいので満足。
入った途端に凄い、カウンター席欄間が綺麗でお食事も、器もさすがです。大間のマグロ、つぶ貝の大きいこと、白子もクリーミーでとけます!雄値段も良いですがお寿司🍣期待以上ですね。
札幌旅行1軒目のランチで伺いました!本当に美味しかったです…絶対にまた行きたいと思うレベルのお店でした。大将も気さくで会話も楽しく、とりあえずお寿司が美味しすぎました。全て美味しかったですが、特にホッキ貝とホタテと甘エビが最高でした…札幌でしか食べれないレベルです。あとはなんと、トロタクの発祥のお店で、トロタクを頂きましたが、元祖のお店なだけあってあと20個ぐらい食べれそうでした。必ずまた伺います!!!
久しぶりに訪問。この日のメニュー8割くらい食べたところでお腹いっぱいです。流石の高級店、ネタの鮮度やクオリティの高さは当然のこととして、職人さんの腕も最高です。正直結構なお値段になりますが、どうしても美味しいお鮨を食べたい時にはおすすめのお店です。★四つの理由は高級鮨店はどんなに美味しいお店でも他ジャンルと較べた場合、どうしてもコストパフォーマンス面で★四つが限界という感覚を持ってしまうからです。
流石札幌一番の鮨屋です。旅行のランチで伺いましたが、雰囲気はダントツ良いです。広いカウンター、先ず板さんが3年ものの太いワサビを擦りおろし、生姜をスライスしてガリを作る姿は、これから始まる鮨イベントの序章。握りは、全て美味いです、シャリが口の中でほどける感じ、流石の技です。イクラは軍艦巻でなく、小さな小鉢にシャリ飯イクラ乗せ、この方がイクラを味わえて良いですね。いろんなこだわり最高でした。値段は寿司ランチは約5000円から、たまには値段を気にせず美味しい寿司を楽しみましょう。
15巻のセットを頼んだのですがどれも最高に美味しくて感動の連続でした✨北海道を訪れた際はまた来たいです🤍
札幌でお寿司を楽しめました。どのネタもていねいでおいしかったでしょ。元祖とろたくオススメです。山芋巻もおいかったです。
良い感じでした。自社の日本酒が飲みやすくて美味しい。ネタの写真は撮ってませんが(⌒-⌒; )
札幌市内に何店舗かある有名なお寿司屋さんの本店です。この日はランチにて旬の握りセット。すし善さんは本店が1番美味しいですね。
| 名前 |
すし善 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-612-0068 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒064-0821 北海道札幌市中央区北1条西27丁目2−7 |
周辺のオススメ
昼のコースを頂きました。良い材料を仕入れる目利、捌き、組み合わせ、調理、サービス良いですね。ほたるいかは苦手な方でしたが、旨い!刺身、天ぷら、にぎりと色々出て来ましたが、どれも素材を生かした料理で美味しかったです。トロたく、汁は海苔の香りが味を引き立てていました。