円山の絶景と老舗蕎麦。
東家寿楽の特徴
釧路の竹老園や神田のまつやと似たお蕎麦の味わいです。
店内から見える藤棚の風景がとても心地良いです。
蕎麦寿司の鉄火巻やかしわ抜きが特におすすめです。
そばがきと蕎麦ビールを頂きました蕎麦ビールはエールビールの様な味わいで美味い店内は広くて雰囲気が良い小上がりから一望出来る中庭は絶景です。
まぁまぁな味の割にはお客様は多かったです。回転は早いようで案内は早い。蕎麦の量は上品で女性向けかなと思います。店員さんは結構多いですね。
円山にある少しお高めのお蕎麦屋さん店内はとても清潔感があり、居心地がとても良かった値段は普通のお蕎麦屋よりお高めで、お客さんも落ち着いた人が多い印象だった味は美味しかったが、大盛りにしても自分は少し量が足りないと思ったただ、味は大変美味しかったので満足しました。夏場では外でも食事することが出来るらしい、行った時期が秋だったので次に来る時は夏で外で食べてみたいのでまた来ます。
円山にあるお蕎麦屋さんです。札幌に昔からある老舗のお蕎麦屋さんです。お蕎麦の種類が多く、お蕎麦以外のメニューも豊富でした。珍しい、らんきりそばを注文。卵黄を練り込んだお蕎麦らしいです。ふつうのお蕎麦のような喉越しはないものの、コクのある麺になっており、面白い食感で美味しかったです。あとは、そばビールとおつまみを注文。おつまみは、そばみそが美味しかったです。円山では数少ない昼飲みできるお蕎麦屋さんなので、重宝します。
北海道神宮のそばにあります。駐車場広いです。中も椅子席の他奥に座敷もあります。温かいかしわそばを別、つけにして頂きました。私、温かいお汁に冷たいお蕎麦をつけていただくのが好きなんです♪海老天蕎麦も美味しそうでした。海老天ひとつもらいましたが、大きくてさっくりあがっていて美味しかったです♪お蕎麦好きなのでリピートしたいです❗️
こちらのお蕎麦は、釧路の竹老園さんや、神田のまつやさん、室町の砂場さんとよく似ています。店構えからすでに上品で、駐車場も広いです。入店するとすでに雰囲気マックス、接客抜群、気配りが、とても細かいところまで見てくださります。茶蕎麦、えびてん蕎麦をオーダーいたしました。もともと私は、釧路に滞在することが多くて、この手のお蕎麦が大好きなので札幌市で食せることに感謝でございます!蕎麦はさることながら、つゆがハンパない上品で、素晴らしいの言葉につきますよ!海老天もプリプリで、生の良さがびんびんと、伝わってきますよ!なんならおかわりしたいぐらい!札幌に寄られたときには是非お立ち寄りください!
とても良い雰囲気のお蕎麦屋さん。混んでましたが席が沢山あるので、すぐ案内してもらえました!中庭がとにかく綺麗で🌸1つしか席がないので、特別感満載でした!あの席は予約するのでしょうか...カレーそばが美味しいと聞いたので食べました!確かに美味しいですね😋でももう少し甘めだったら嬉しかったです!海老とじそばの玉子が美味しかったですね!カレーそばも美味しかったんですけど、海老とじそばの方が好みでした😃次行く事があれば、茶そばか胡麻そばが食べたいですね(*´▽`*)
子供の頃から営業してます。以前は古風で赴きある店舗でしたが、それは別として『東屋寿楽』ここにあり!と言う風格でしょうか。若いお客様も増え、年配のお客様もいらっしゃり当然美味しい蕎麦は健在です。ボリュームは少な目ですが、それも良し。6月から値上げしたらしく(悲)天ざるで1
オススメされて天ぷら蕎麦食べました。基本田舎蕎麦派ですが、こちらの更科蕎麦?は凄く細く食感のど越し最高でした。天ぷらもちょっと独特でしたがとても美味しく頂きました。最初は少し少ないかな?って印象でしたが満腹感も充分得られ是非再訪したいお店のひとつになりました。オススメですねー。
名前 |
東家寿楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-611-8659 |
住所 |
〒064-0822 北海道札幌市中央区北2条西27丁目1−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2カ月に一度の札幌への通院後のお昼は、東家寿楽の天ざるに決めています。海老も美味しいけど、舞茸の天ぷらも美味です。最後の仕上げは会計時に購入するテイクアウトのそば味噌 芋焼酎のアテに最高です!容器も素敵で、孫のままごとセットのお重になっております!