家族を支える理想のファミリードクター。
医療法人社団新琴似内科クリニックの特徴
中学の同級生が引き継いだ、安心できるファミリードクターです。
看護師さんたちが優しく、子どもたちにとても信頼されています。
先生が年々若返っている姿に、患者も心温まります。
発熱外来で行きました。受付や看護師さんは概ね感じいいです。院内はさほど広くないけどきれいです。発熱外来の患者は裏口に近い所で待つんですが、常時換気しているため寒いの何の… 肝心の先生は、淡白というか検査結果だけ伝えてはい終わり、という感じでした。これなら結果書かれた紙だけくれれば良かったのかとも思います。まあコロナの場合特効薬もないので仕方ないんですが…
母がグループホームから自宅療養になった1年間お世話になりました。薬の相談をしたら変更してくれる、患部に薬を塗ってくれる、水虫の足の爪まで切ってもらいました。柔らかい対応する先生でケアマネージャーがイチオシの病院です。
かなり前に胃腸炎になったときすぐによくなったので久しぶり血圧が高いかもしれないと思いまたこちらの病院に行きました。優しく対応してくれました。血を取ってくれた看護婦さんも上手でした。また体調悪くなったらこちらの病院に行こうと思います。
理想的なファミリードクター。新琴似在住時6年くらい御世話になりました。旭川→登別と引っ越したけどまた行きたいなと思うときがある(笑)
数年前に母がかかっていました。認知症の母に対して、冷たい対応の病院が多かった中、大変、暖かく対応して頂き、とても助かりました。先生の他、看護師さん、受付の方、皆さん親切にして頂き、とて安心して受診する事ができました。今、母は、施設に入り、提携の病院にかかっていますが、地域の病院として、ずっと続けていってほしいです。
中学の同級生のお兄さんが今後を継いでいます。同級生もアメリカに留学経験がある医師になりましたお父さんの代に良くお世話になりましたがとても対応が良いクリニックです。
小・中学生の頃にお世話になりました。と言っても、35年前の話ですが^^;当時、先生の娘さんと同級生でした。今はどうしているのかな?
看護師さんたちがとてもやさしく、助かりました。
先生が、年々若返っている気がしますヾ(*’O’*)/
名前 |
医療法人社団新琴似内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-761-1076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家族がガン治療でマルヤマワクチンの接種をお願いしています。院内、みなさんがとても暖かい対応で先生の温和な人柄が反映されていると感じます。ザ、町医者で地域医療にとても貢献されている病院です。