宮越屋で味わう、美味しいフレンチコーヒー。
円山坂下 宮越屋珈琲本店の特徴
美味しいフレンチコーヒーとチーズトーストが自慢です。
大きな窓のカウンター席で落ち着いたひとときを楽しめます。
オシャレなレトロ内装が魅力の、静かな空間でお過ごしいただけます。
もう外観からして良きじゃん?前々から入りたかったんだけどいつもランニングや山登りの帰りなので遠慮しておりました。お友達はチーズケーキとお紅茶を頼んでたけど超〜美味かったそうです。喫茶店の食べ物って美味しいわよね道路挟んで向かいに駐車場あるから良い。
行き付けに早変わりした六花亭圓山店の喫茶は、本日生憎の定休日だった。道路を挟んで向かい側にある宮越屋珈琲に入ることにした。最近都内でも良く見掛ける宮越屋珈琲は、本店が札幌にあることがやっと気付いた次第だ。ジャワーティーを頼んで、味はそれなりだったが、やや値段が張る價格帯だった。個人的にはお茶が好きで台湾高山茶の專門店へも出掛けたりした。同じ茶葉を4,5回も淹れて3時間前後を粘る。本格的かつお手軽のお茶が樂しむなら、ロイホ一択で良いかと思う。600円台で様々なTEARTH (ティーアース)のお茶が楽しめられる。問題は、このTEARTH (ティーアース)はロイホ全店にあるわけではなく、一部の店舗にとどまっていることだ。わしが知る限りでは、西新宿店、馬事公苑店、大塚店、曳舟店、最近は改装したばかりの神楽坂店にもTEARTH が導入された。札幌のロイホにTEARTH があるかどうか確かめて行きたい!やはり良質なお茶が手軽に楽しめられることに盡きよう。
宮越屋さんのコーヒーも館内雰囲気もいつも信頼できます😊
久しぶりに来たので投稿します☺︎2階席はゆったり寛げるスペース♪好きな雑誌を見ながら美味しいチーズケーキを頂きました。次回は選ぶのに迷ったソフトクリームかプリンを食べにきたいです。
大きな窓のあるカウンター席でゆっくりとコーヒーが楽しめる落ち着いた雰囲気の良店。札幌に行ったときに寄る定点の一つw#店のそばに駐車場有り。
ソフトクリームが食べたくて店内に入りました🍦ただ、ワンドリンク制とのことで店員さんがフロートを提案してくれましためちゃめちゃ美味しい💛意外にも時間がなかったので、飲みきれなかったですがテイクアウト用に入れ替えてくれましたありがとうございました🥹✨
一度淹れたコーヒーを態々沸かし直して熱々で出してくるとか個人的には理解出来ない。ただ雰囲気だけは良し。
ケーキが甘くて、美味しかった!リラックスできて、落ち着いた。
コーヒーとケーキ。二階のアンティーク調スペースも好きですが、一階のカウンター席がお気に入り。jazzもまた良し。
名前 |
円山坂下 宮越屋珈琲本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-641-7277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここのコーヒー(フレンチ)と、チーズトーストが大好きです。カウンターの向かって右端がお気に入りの場所。スタッフ一人一人がとても温かくて素敵です。いつも良い時間を過ごすことが出来ます。ありがとう。