地域と楽しむ現代的お寺。
覚王寺の特徴
現代的な雰囲気の綺麗な浄土真宗の寺院です。
地域密着型の落語会やバザー等のイベントが充実しています。
お寺でのヨガや絵手紙教室など多様な活動が行われています。
実家は檀家なのだ! 祖父母と父親がここに納められております。お盆にはまたお参りに行きたいな!
とても綺麗な近代的なお寺ですおてらおやつクラブ 活動をしています その他 ヨガや絵手紙教室などもやっています。中にいるだけで気持ちのいいお寺です。
今年4月から今の住職が引退して息子さんがお寺を継ぎます息子さんはまだ若いですが凄いアイデアまんでイベントを沢山考えています落語家をよんだり色々な勉強かいしたり関係無いかたも一度見学してみてください。
落語会に行ってきました。間近で本物の芸を見て楽しかったです。地域の集まり場所として色々やっているようです。
地域と密接なお寺です。いつも親切にして頂いてます。お寺の中も綺麗と言うより美しいです。永代供養でお任せする事も出来るので安心です。
浄土真宗本願寺派。
地域交流も盛んでヨガやライブなど魅力的な催しや手作りバザーもある現代的なお寺です。
時々落語会が行われています。
浄土真宗本願寺派のお寺です。
| 名前 |
覚王寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-716-7917 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
檀家です。とても清潔で、綺麗なお寺です。毎月、父の月命日にはお参りに行っています。お坊さん方も、皆優しい方ばかりです。