本場仙台の味、横浜で満喫!
味の牛たん喜助 横浜ランドマーク店の特徴
仙台の本場牛タンを横浜で味わえる贅沢な店です。
カウンター席での丁寧な接客が心地よく感じました。
炭火焼きの美味しさが際立つ牛タン定食が味わえます。
どれも美味しかったからです。感動レベルでした!料理提供まで時間がそれほど経っていなかったと感じました。レジにて会計の際も丁寧に説明いただきました。皆さん感じ良かったです。牛たんの歯ごたえ良かったです!デザートのずんだ白玉アイスにも満足、
会社の近くにあるので贅沢したいときに利用しています。平日のランチタイムの12時過ぎには、多くて5.6組が並びますが、長くても10分程度の待ち時間で入れます。よく頼むのは「牛たん定食の塩味」や「たんハラミ定食」とお得な「牛タン切り落とし定食」です。特に「牛たん定食の塩味」は、柔らかく良質の牛タンを美味しく焼き上げているので最高です。注文時には必ずとろろを付けていますが、ご飯が足りないのでご飯は大盛が必須となっています。
モバイルオーダーから提供される速さが良い1品ずつ丁寧な説明カウンター席で後ろからの接客なので解らない牛タン焼定食しお柔らかいので食べやすいカウンター席は荷物を置く場所は床バスケットみたいなカゴがあれば。
すごくお腹が空いていたので奮発して入ってみました。牛タン定食3枚6切 しおご飯大盛が無料だったので頼みましたが予想以上の利用でビックリ。もう少しお肉を増やしても良かったですね。柔らかく食べ応えのある牛タンで満足。値は張りますが、横浜でもこの値段で食べられるならアリだと思います。
とても丁寧な接客で、適切かつ迅速な対応でした。定食を注文、みそ味の牛タンは初めてでコクがりやみつきになる美味しさでした。牛タンのボリュームが少し足りないのはいまいちですが、美味しかったので満足しました。宮城のお米もとっても美味しくいただきました。また行きたいと思います。
牛タンが好きであちこちで食べてますが、何度も食べたいとまでは思わないレベル。近隣に言った際にどこで食事しようかと思った際にいってもいいかなという感じ。ただ、場所柄を考えるとコストパフォーマンスは低くないですね。切り落とし牛タンの定食を注文しましたが、切り落としだけあって肉質最高とはいきませんでしたが、値段相応以上の量もあり、スープもかなり本格的で美味しかったです。
横浜で本場仙台の牛タンが食せます!牛たん炭火焼定食が圧倒的におススメ。と言っても写真は牛タン・ハラミ焼定食ですが(笑)浅漬けのおしんこ・テールスープ・麦めしの3点セットで食せばいう事なし!
創業五十年で有名なお店ですが、初めてランチで訪問しました。牛タンは想像通りの硬さですが、タレが食欲を増したのか、シチューも追加したからか、普通盛りでも多いご飯を完食しました。
2022年12月3日、知人女性とランチで訪問しました。場所は横浜ランドマークプラザ1階の真ん中辺り(イベントスペース横)です。平日昼間はいつも混んでいる入けど、この日(土曜)はスムーズに入店。知人女性は「喜助セット(税込1650円)」、自分は「たん・ハラミセット(税込1925円)」を注文しました。(添付写真はたん・ハラミセット)以前ハラミ弁当を食べた事があるので期待していたのですが、その期待に見事応えてくれる美味しさでした。グルメの知人女性も美味しいと言っていましたので、牛タン好きの方なら1人でもカップルでも、小さいお子様がいるファミリーにもお勧めです。
名前 |
味の牛たん喜助 横浜ランドマーク店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-228-7835 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本当の牛タンはこういうものだと思い知らされる。店員も丁寧で当たり前の事だが当たり前にできるって素晴らしいと思う。