札幌で発見!
㈲畠山商店の特徴
札幌中心部で手に入る新鮮な珍しい野菜や果物が魅力です。
いつでもお手頃価格で美味しい野菜が買えるお店です。
昔ながらの雰囲気で掘り出し物を探す楽しさも味わえます。
フルーツが安くて助かります!店員さんも優しいです!
昔ながらの八百屋さんです。ともかくスーパーに比べて安いし、小売りがされているので使い勝手良いお店です。野菜だけでなく乾物も安いです。
最高のお店ですよ!他には無い、商品が沢山あり週1で掘り出し物探しに行くのが楽しみのお店ですよ。
いつでも新鮮な野菜がお手頃価格で買いものさせて貰ってるお店です!
札幌の中心部で野菜を買うならここ!とても安く鮮度もばっちり。品揃えも豊富。プロ御用達の店です。
とにかく野菜が安いです。札幌市内は中心に安い青果スーパーがないので、貴重な存在です。冬は行きづらいけど、市電を使う人なら目の前に「西線9条旭山公園通」駅があります。たくさん買っても持ち帰りやすいです。元々驚くほど安いのに、訳あり品はさらに謎なほど安くなってます。笑支払いはクレジットカードといくつか電子マネーが使えるようです。市内に3店舗あり、他の店舗では肉や魚を扱っているところもありますが、ここはなさそうでした。調味料やお菓子が少しあります。なぜがグラノーラがドンキより安くて買ってしまいました。物価が上がる今の時代、本当にありがたいお店です。
近隣のスーパーの値段が高く、こちらを見つけた時は安くてラッキー!と思いましたが、所詮 安かろう悪かろう。カビだらけや傷んだ果物などを平気で売っています。よく見て買わないと安物買いの銭失いになります。赤いネットに入った柑橘類はよく見たつもりでも、帰宅してネットを開けたら半分傷んでいました。店員さんにももう少し気をつけてほしいですね。
野菜も果物もとても安いです。市内の畠山商店の中でいちばん店員さんが親切な感じもします。
いつも買いに行っています。色々揃っているし価格も比較的リーズナブルなので重宝しています。PayPayが使え大変便利です(au Payも使えるようです)。大幅い安いものは注意深く選んだ方が良い場合もあります。特に箱のものりんごやさつまいもは安いですが買うまで中身を見られないので購入するのは少し賭けの要素があります。お買い得品などはインスタでも掲載されています。
| 名前 |
㈲畠山商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-563-3568 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西15丁目2−14 |
周辺のオススメ
青果が大体安いと思う 形はこだわらないので特に気にならない お肉はミンチをよく買う たまに掘り出し物がありうれしい。