スープカレーで心温まるおいしさ。
桑園イオンのお隣の高架下にある昼はスープカレーのお店。スープカレーの味は普通かなぁ。店内はカフェみたいな感じでかわいいし一人でも安心して入れる感じです。ネットで調べてある程度は食べる物を決めていたけど席に着くなり即注文を聞かれたので少しメニューを見て楽しむ時間が欲しかったです。でもお水はこまめにコップに入れてくれる所は良かったです。
イオン桑園店の隣、JR桑園の高架下です。店内おしゃれで良い感じ。ランチ食べましたが、オープン記念でドリンク付きでした。選んだのはジンジャーエール。瓶のジンジャーエールで少しビターな大人の味。スープカレーはチキンスープカレー(ライス付き)、ハーフスープカレーとパワーサラダ(ライスなし)美味しかったです。パワーサラダはボリュウムがあるので、ライスなくてもお腹いっぱいになります。女性には嬉しいセットです。
桑園駅付近で貴重なスープカレー店。こことHIGUMAさんの2つの選択肢になるかと思います。平日ランチで12時半ころ訪問。半分くらい埋まってました。店内は清潔感があり居心地良いです。店員さんもおしゃれでフレンドリー。スープカレーはチキン野菜カレーをチョイス。さっぱり系でオーソドックスな味ですがとても美味しいです。個人的にHIGUMAさんのほうはこってりし過ぎて重かったので、こちらのほうが食べやすかったです。夜はワイン居酒屋になるようでそちらも試してみたいです。
営業時間が良く分からず昨日(OPEN初日)の16時頃伺いましたが営業は終わっていた暫くは11:00~15:00の営業で定休日は無しのようです(インスタ情報)で・・・翌日の11:30頃の再訪狸小路の脇から移転して来たスープカレー店「ouchi」店舗への出入り口は2カ所です店内は移転前のゴチャゴチャとした雰囲気とは打って変わり清潔感のある落ち着いた設え先客3組5名、後客3組4名カウンター7席、4人掛けテーブル3卓、半個室風4人掛け2卓、壁に向いた2人掛け1卓厨房3名(男1女2)フロア2名(男女2)はOPEN間際なので多めの配置だと思われる目の前に紙のMENUは置かれているがオーダーはQRコードをスマホで読み取って行うスタイルMENUは「チキン@1
仕事で疲れ切ってる中、スパイスの効いたスープカレーを食べたい思い検索して訪問しました。色々なカレーがある中、迷いに迷い豚角煮と16種類の野菜スープカレーを選択。生ビールも一緒にいただきました。スープは3種類から選べサラサラを、辛さは3にしました。スパイスの効いた感じで辛さは私にはちょうど良かったです。雪の中、ホテルから少し遠かったですが、身体がポカポカになり元気になりました!美味しかったです。ごちそうさまでした!
富良野豚のハンバーグスープカレーをオーダー。素直に美味しかった。☆を1つ減らした理由はかなり個人的。食べ終わった後の満足感として、少しだけ物足りなかったから。あとはコスパ比較的に。野菜もハンバーグも満足。ハンバーグ食べたかったのでこれにしたんだけど、めっちゃ美味しい。スープは3種類から選べるので、リピして全部試してみたいと思う完成度です。
濃厚スープで野菜がゴロゴロで食べ応え抜群のスープカレーです!何度も通ってますがまったく飽きないです。
友人の希望で初来店。小さなお店ですが活気と清潔感があって居心地良かったです。チキンカレー、えびスープに(辛いの苦手なので)マイルドを選択しました。辛くないけど旨味があって、とても食べやすかったです。スープが切れる直前に駆け込めてラッキーでした!また行きたいなぁ☺️
スープカレー、具沢山で最高に美味しかったです!店員さんの愛想も良かったです。また行きます。ごちそうさまでした(*^^*)!
名前 |
スープカレーouchi/ワインとつまみ ouchi (おうち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-261-6886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気軽にワインもグラスで飲めるイタリアンバル。ワインは北海道産モノもひとつはグラスで飲める感じ。料理もとてもオススメです。パスタの麺は恵庭の知る人ぞ知る製麺所に特注しているとのこと。ジェノベーゼソースは自家製、熊肉のグラタン!が出てきたことも。食べること、飲むことがに楽しくなるガード下のカジュアルイタリアン。昼の部のスープカレーも美味しい!