円山で味わう極上ケーキとクロワッサン。
C'est BO et BONの特徴
ピエールエルメ出身のシェフが手掛ける、上質なマカロンが楽しめます。
熊本和栗を使用した季節限定のモンブランが、上品な甘さで絶品です。
円山公園から徒歩圏内、隠れ家的なオシャレなお店で特別な体験を提供します。
流石の気品あるスイーツ人気店。看板メニュー?の一つのミルフィーユ・タヒチをいただきました。正しい表現かわからないけど「高級フレンチ店で出てきそうなミルフィーユ」クリームは甘味と塩味のハーモニー。そしてパイ生地部分の圧倒的なクオリティの高さ。パイ層の繊細さ、密集度、美味しさ。このレベルのパイ生地はなかなかお目にかかれないのでは?
札幌で今一番お気に入りのお店です。マカロンの美味しいお店を探してたどり着きました。丁寧に仕事をされていてこだわって作られているのがわかる本物のケーキ屋さん。夕方伺ったのでケーキの種類が少なかったのですが、美味しそうだったのでケーキも購入。当たりです。タルトショコラカカウェットが美味しかった。モンブランも購入しました。こちらは連れに味見をさせてもらいましたが、工夫されていて普段モンブラン好きでない私も美味しいと思いました。ケーキ2種類購入しましたがどちらも大満足でした。マカロンは絶品。他で食べられなくなります。ケーキを選びたい方は夕方だと少ないので早めに行くといいと思います。
サバランと期間限定のモンブラン(熊本・利平)、マカロン2種(チョコ、カシス)を購入しました。サバランはラム酒たっぷりのじゅわ~っとした上品な甘さでたまらん…上のクリームと下のカスタード?も甘さ控えめで大人好みの1品という感じでした。モンブランは栗の甘みが強めですが、中に入ったサクサクとした何か(?)と一緒に食べることで甘さのバランスがちょうど良くなる感じ。食感も良くなって楽しい。美味しい。そして上に乗ったホワイトチョコがとても美味しかった…ホワイトチョコあんまり好きじゃないんですが、これは美味しかった!!マカロンも、今までそんなに美味しいと思ったことがなかったんですがこちらのお店のは美味しかったです。瑞々しい…!これから焼き菓子も色々試してみたいです。
前々から凄く気になっていたお店で、やっと伺えました。クラシックMとミルフィーユタヒチ、マドレーヌが気になり、その日はクラシックMが無かったのですが、購入した品全てがどれも美味しく、とても記憶に残る味と香り。普段はミルフィーユなど買わないのですが、購入し食した所、今まで食べたミルフィーユよりも凄く美味しいと感動。また、絶対に伺います!
場所はやや訪れにくいが、ケーキがとってもオシャレで、かつ美味しい!!マカロンも上品な味で、お土産にとても喜ばれた。
どれも上品な味で美味しかったです。見た目もお洒落でした。が、1つだけ髪の毛が入っていたケーキがあり、激萎えでした。自分とは違う髪色ですしクリームに入り込んで飛び出していたので作っている時に入ったのだと思います。気をつけていただきたいです。
とてもオシャレなケーキ達。熊本のモンブランケーキを頂きましたが今までの中で一番美味しかった。栗そのままが味わえてそれでいて品があって上手く説明できませんがとにかく食べてほしい。あと、焼き菓子も美味しかった。また利用して贔屓にしたいです。
どのケーキも、口に入れた途端に幸せひろがりまくります♡
札幌在住の時はよくお世話になりました。が、味落ちましたね…クリームはまだ美味しいが、生地がどれも受け付けなかった。オーナー変わりました?ただでさえ高いのにこれはないわ。オマケに男性が奥で怒鳴っとるし(笑)店まで声聞こえてますよ?
| 名前 |
C'est BO et BON |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-213-1065 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西24丁目2−3 |
周辺のオススメ
北海道旅行の際に誕生日パーティーをするのに、うちのワンちゃんと同じ名前の『ココ』って言うケーキを注文しました。初めての注文もあり多少不安がありましたが、食べてビックリ!こんな濃厚なクリームは食べた事がなく、まさに北海道感たっぷりで最高のケーキでした。家族揃ってのお気に入りになりました。また札幌に出向いた時には伺います。