北海道産の生ラムで至福のひと時。
夜空のジンギスカン 本店の特徴
北海道産の生ラムが楽しめるジンギスカン屋さんです。
食べ比べやタレが3種類あり、飽きることがありません。
威勢のいい雰囲気で、予約必須の人気店です。
YouTubeを見て、気になっていたお店。平日でしたが、お店は賑わっていました。すすきの駅からも近く、ビルの10階ということで、すすきのの夜景と観覧車も見える店内は、良い雰囲気でした。ラムとエゾシカの食べくらべセットを注文しました。1番美味しかったのはエゾシカでした。人生初のエゾシカは美味でした。ジンギスカンはなんかあっさりとした特徴のない気がしました。ファミリーのお客さんもいて、色々なシチュエーションで使えるお店だなと思います。
美味しいジンギスカンを食べられるお店です。お肉の種類も豊富だしどれを食べても美味しかったです。北海道産のものとオーストラリア産のものと食べ比べながら満喫しました😁ラムチョップは大きすぎて焼くのが大変💦でもその分食べごたえあります❗店員さんはすごく混雑してる状況でも接客しっかりしてくださいました。活気があって地元の人もたくさんいる印象の美味しいお店でした。
会社の北海道出身の後輩が美味しいというのでやってきました。16時から電話予約開始で、入れるのが22:30以降とのこと。さすがの人気店に当日予約だとこの時間か、でも食べられるならよし!ということですすきのの街を散策しながら時間を潰してからやってきました。エレベーターのドアを開けるとすぐに下駄箱があり、扉を開けるとすぐにジンギスカン屋さんという感じでした笑なかなかない構造です。店内は座席とカウンターがあり、ひとりでジンギスカンを食べにくる人も十分楽しめる感じです。早速メニューを見ますがどれも美味しそう。まずは塩もみジンギスカン。美味しい!美味しいす!なんといいますか、香りと食感が素晴らしい。しっかりとした歯応えもありますし、タレなしでも十分楽しめる風味はクセになります。味噌だれのジンギスカンも頂きましたが、これも絶品でしたジャガイモにイカの塩辛が乗ったメニューなのですが、これが絶品!ジャガイモの美味しさもさることながら、塩辛の美味しさが際立っていました。なんといいますか、塩味よりも先に旨みがくる塩辛なんですよね。これが北海道の塩辛か!って感じですね。サラダについてはラーメンサラダを注文。実は北海道名物のラーメンサラダですが、食べるのは初めてでした。けっこうお腹に溜まりますし、ごはんの代わりに十分なる逸品ですのでオススメです。ジンギスカンももちろん美味しかったのですが、特筆すべきは玉ねぎの美味しさ。お通しで最初くるのですが、焼いて食べても生で食べてもフレッシュでとにかく美味しい!ジンギスカンの間についつい挟んでしまい、お代わりもしてしまいました。そして驚くべきがコスパの良さ。2人でけっこう食べたのに¥6000台でした!これだけハイクオリティなので値段もするのかな?と思っていただけにびっくりでした。
北海道旅行で札幌宿泊に合わせて、事前にネットで予約して訪問しました。エレベーターで10階まで上がれば、すぐお店です。眺めが良い場所ですが、カウンターなのでほとんど視界に入ってません…食べ放題もありますが、あえて食べたい物を注文。食べ比べセットとラムチョップ、やみつききゅうりとラムの煮込み、野菜を最初に注文。久しぶりの生ラムは臭みもなく、柔らかく非常に美味しかったです。ラムチョップは焼くのに時間かかりますね…それでも、注文して正解でした。追加で塩もみジンギスカンを注文しましたが、これが抜群に美味しかったです。お腹いっぱい食べて、2人で8,000円台で、コスパいいと思います。ジンギスカン、しっかり堪能出来ました!
予約で食べ放題、飲み放題コースを注文。先に数種のお肉がきて、その後に追加注文するタイプ。アルコールも種類があり、時間いっぱい食べてしまいました。大満足😋 個人的には生ラムと丸が良かった。
当日に電話で予約して伺いました。人気店なので、17時から18時30分でなんとか調整していただきました。生ラムは食べ慣れていない関東人の私でも凄く美味しく頂けました。お会計の時に壁に貼ってある「バナナマンのせっかくグルメ」のステッカーに気付いたので。スタッフに聞いたら、日村さんから直接電話があり来店されたとおっしゃってました。テレビと同じ段取りだったと驚かれたとのことでした。地元民からも愛されるお店のようです。
4人で伺いました。肉旨いです。昆布焼酎だったかな?珍しいので水割り頼みました。ほぼ水の味しかしません。私だけ?と思い焼酎飲めない3人にも味見してもらいましたが感想は同じ。
威勢のいい声が鳴り響くジンギスカン屋さんです。スタッフの方はお客さんの注文に敏感に俊敏に反応していて教育が行き届いているのだと思いました👍お店全体の元気が良いのでこちらもパワーがもらえました。私はエゾシカ肉とオーストラリア産生ラムを頼みました。どちらのお肉も分厚く、1人前が9枚づつくらい入っています。鹿肉はラムよりも癖がなく、赤身ですが柔らかくて食べやすく、美味しかったです。生ラムはラム肉独特の風味はありながらも臭みは全くなく、美味しくいただき、あっという間に胃の中へ行ってしまいました😅北海道産のお米はホクホク系で食べやすかったです😋お肉をたくさん食べても次の日は胃もたれしませんでした。癖はありますが臭くないお肉で老若男女、誰からも愛される味だと思います。ススキノでジンギスカンを食べるならリーズナブルで美味しいこのお店に決定‼️
予約必須。アラカルトで頂きました。産地毎の食べ比べができますが、オーストラリア産ラムが気に入りました!あっさり食べられるので食べすぎに注意ですね。
名前 |
夜空のジンギスカン 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-219-1529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ジンギスカンの本場・長野県長野市から北海道に行って食べても、非の打ち所のないコスパ抜群のジンギスカンでした。繁忙期でなくても、週末でなくても、予約は必須の名店です。