優しい先生に安心の診療。
医療法人社団 はせ小児科クリニックの特徴
优しいしっかりした先生が子供の病状を的確に見つけてくれます。
病院内には子供が遊べる玩具があり、待機時間も快適です。
注射でも泣かない穏やかな雰囲気が、子供たちを安心させます。
先生は名医で、子供たちの病状を的確に見つけてくださいます。看護師さんや受付の方々も感じが良く、良い病院だと思います。予約制ではありませんので、急に具合悪くなってもみていただけます。(発熱は電話をしてからの対応となります)月〜土までの午前中は通常診療ですが午後は画像の通り変則で発熱外来やワクチンなどが入ります。水と土は発熱外来はやっていないようです。現在はコロナの影響で絵本やおもちゃは撤去されています。クレジットカードは使用できません。
先生も看護師さんもとても優しいです!今回は上の子が初診で見てもらいましたが下の子も何かあった際はお世話になろうと思います!
子供の首がただれてしまったので、診察をして頂く為、本日初めて伺いました。他の方の口コミ通り、とても素敵な人柄のお医者様で、毎日何十人と言う患者さんを診察されている事かと思いますが、あの様に一人一人の子供に対して優しく接していらっしゃるのは本当に素晴らしいと思いました。処方して頂いた薬で症状も落ち着いてきているので、このまま様子を見たいと思います。また体調が悪くなってしまった際は宜しくお願い致します。
他の病院では毎回泣いていた息子がここでは注射されても泣いたことがありません。先生がとっても優しいです。可愛いって言ってくれたり、耳のチェックではくすぐったくて笑ってしまう息子のことを毎回笑って見てくれます。待ち合いにはおもちゃもゲームも本もあって、看護師さんも優しいので全体に居心地が良いです。本当にありがとうございます。
優しいしっかりした先生で信頼あります。毎回問診もしっかりして、きちんと検査もしてくれて、好きです。他の『かぜですねー』だけの小児科とは大違いなので、とても安心です。子供達もはせ先生はこわくないようです!看護婦さんも好印象です(^o^)空気除菌もしているので、病院に行って何かもらってくる心配も少ない。予防接種のあと様子見もなくそのまま帰るのは少し不安なのと、院内が階段なのが難点です。
丁寧な対応に子供が待ちやすいよう玩具とかも置いてありよかったです。
優しいしっかりした先生で信頼あります。きちんと検査もしてくれて、好きです。予防接種のあと様子見もなくそのまま帰されるのは少し不安なのと、院内が階段なのが難点です。
名前 |
医療法人社団 はせ小児科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-532-5151 |
住所 |
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西18丁目4−3 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旅行中に娘の体調が悪くなり、近くにあったこの小児科を受診しました。金曜日の朝に行ったからか、待ち時間も短く助かりました。院内は温かい雰囲気で、遊びコーナーもあり、看護師さんや先生も優しく、娘も怖がることなく受診できました!診察も丁寧で、きちんと適切な検査もしてくれました。また札幌に来て子どもの体調が悪くなったらここに行こうと思います。(そんなこともうないだろうけど。笑)