小平神社で出会うサマーオレンジ。
小平神社の特徴
小平町字小平に位置する素敵な神社です。
おびらじんじゃで心豊かな参拝が楽しめます。
神社の雰囲気に感動し、心が安らぎます。
(令和4年7月24日参詣)無事にサマーオレンジを買って、留萌に向かいました。その途中、小平町の市街地で、小平神社に参詣しました。GoogleMapの案内通りに走ると、小平中学校の横で案内終了となりました。たしかに小平神社はすぐ近くにありますが、道路の崖の下です。そこから戻って、ちゃんと正面に回りました。社号標と神明鳥居があり、その先に石段が続いています。石段の先には神明造の拝殿がありました。拝殿の手前には手水舎がありました。蛇口式となっていたのでひねってみましたが、水は出てきませんでした。拝殿の扉は閉まっており、御賽銭箱は拝殿内にあるのが見えます。御賽銭はあげられませんでしたが、手を合わせてお参りだけしてきました。
素敵な神社です。
小平町字小平にある小平神社(おびらじんじゃ)に参拝。市街地にある中くらいの神社。近くに小平町役場あり。黄土色の鳥居、砂利参道。右に土俵、祭具庫あり。社殿前の石段を上がると奥に赤屋根の社殿。右に手水舎、資材庫あり。エゾサンゴサク咲く。☆祭神・天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)・大國魂神《おおくにたまのかみ)・大山祇神(おおやまつみのかみ)・大物主神(おおものぬしのかみ)・大国主神(おおくにぬしのかみ)
名前 |
小平神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-57-1615 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

20250610