コク深い豚骨味噌、また訪れたくなる!
朱蓮の特徴
勇気のいる店構えながらも、豚骨味噌が絶品のラーメン屋です。
いったん食べるとハマる、豚骨と魚介のまろやかなスープが特徴です。
和出汁が効いた一風変わったラーメンは、蕎麦つゆで食べる中華そばのようです。
今日は2度目の訪問勇気のいる店構えですが1度目の時に食べた豚骨味噌にどハマりして今日もまた豚骨味噌のAセットミニチャーシュー丼なんとっ⁈写真を撮るの忘れました口コミに書かれている感じのしない店主さん1度目訪問の時 「前はお寿司屋さんだったんですか?」と聞いたら「ここの大家さんが何十年前にお寿司屋だったんです」と親切に教えてくれました。今日はAセット頼んでお腹いっぱいじゃないかと心配したのか「苦しくなかったですか」と話しかけられました笑美味しくて混んで無いからこのままでも良いかと思いますがもっと人が入っても良いと思います。
2024.8 深夜に営業しているラーメン屋を探していて、こちらを発見。盆休みという事で、車を駐車出来る東本願寺周辺のラーメンは、外国人を含めた観光客の外待ち客が多く、電車通りを走行中、こちらを発見しました。コンビニ等が増える前には、タクシー運転手等の、深夜の夜食需要に応えるラーメン店がありましたが、最近は、無くなりましたね。味噌ラーメンを選びました。外観は派手なもの、スープが古典的な味噌ラーメンスープの為か、食べやすいものでした。店内のランチタイムの麺、大盛り無料などみると、地元高校生に愛される店舗の様でした。
闇金ウシジマくんの山田孝之っぽい超イケメン店主( *´꒳`*)豚骨と魚介、五種類の味が選べて美味い安い!!壁の絵も上手いッ🍜( ´༥` )替え玉も楽しいよ( *´꒳`*)/
豚骨醤油(ストレート麺)と豚骨味噌(ちぢれ麺)、月見炙りチャーシュー丼をオーダー。醤油は九州博多豚骨ラーメンのようなテイストです。梅肉がトッピングされてるのですが、これが絶妙なさっぱり感と旨味を醸し出してハマりそう❢ 全スープしてしまったけど、いつも感じる胃の不快感も全くなし。梅干しすげぇ❢ 豚骨味噌は、ニンニクが効いたちょい甘め濃厚テイストです。トッピングのしょうがで旨さ倍増し安定の美味しさです。月見炙りチャーシュー丼は、トロトロのチャーシューとタレがヤバい❢ 中毒性のあるやつかも(笑)
平均的な感じのお店です!
お店に入ると和風な店内!前はお寿司屋さんだったのかと思うような雰囲気。メニュー表を見てオススメ人気No.1の味噌豚骨(780円)とトッピングで炙り焼豚(200円)を注文❕出来上がって来ました。スープを一口飲んでみると、コクのある甘味旨味がダイレクトに感じられる飲みやすいスープは歯触りの良い麺ともスープが良く絡み美味しく、見た目も美味しいチャーシューは焼き目が香ばしく食べてもうまい❕替え玉も80円と安いので一皿頂き、今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕店内のメニュー表と一緒に貼られてるアニメのイラストが印象的でしたね🎵😊
☆再来店、魚介梅塩を美味しくいただきました。あっさりスープに細ストレート麺。☆初めての店なので、塩を頼もうとしたら、塩は魚介系で今日は豚骨のみということで、味噌豚骨を頂きました。私の口に合いました。
豚骨しょうゆラーメンをいただきました。あっさりした中にしっかりとコクもあってとても美味しいラーメンでした。
コクのある美味しいラーメン。量も丁度いい感じ。是非、また行きたいですね。
名前 |
朱蓮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒064-0917 北海道札幌市中央区南17条西7丁目2−12 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店主がとても良い方です。昼の営業、ラストオーダー時間を超えてて店内覗いたら終わりそうな雰囲気だったので、諦めて帰ろうとしたら店から店主が出てきて「入って良いですよー」と声をかけてくれた。市電通り沿いで駐車場もあるので是非、食べに行ってみてください!