札幌で最愛のスープカレー。
こうひいはうすの特徴
昭和52年創業の歴史ある喫茶店で、スープカレーの名店です。
極上の辛さと優しい旨味を感じる本格スープカレーが楽しめます。
アンティーク風の店内で、美味しい食後のコーヒーも満喫できます。
昭和52年創業の喫茶店のカレー屋さん🍛スープカレー好きだと自信ある方は、絶対行ってください⭕️
コスパ最強。チキンカレーとコロッケをいただきました。辛さ10まで選べて5に。あっさりめのシンプルなサラサラスープ。コロッケはいもいもしく、ホクホクサクサク。ホッとする優しいスープカレーでした。ご馳走様でした。
札幌市中央区伏見、スープカレーの名店こうひいはうすさんでランしました!札幌のスープカレーで2番目に古いお店。40年前、スープカレーと言う名前がない時代から提供していた老舗。味は神田の名店トプカさんに似た味です!チキンカレー8辛ライス大盛 税込1000円大満足の美味しさです!
大辛5のチキンスープカレーを頂きました。それなりに、辛かったですが、美味しく頂きました。更によかったらどうぞと、ブラジルから取り寄せた辛子を頂きましたが、これは本当に辛いので、注意してください。唐辛子独自の匂い、味がします。肉とか野菜はとても柔らかったです。ラッシーは、何故か私の知っているヨーグルトぽい味でなく、牛乳に近い味でした。スリランカ人の経営しているインドカレー店のものとは、明らかに違いました。好みかも知れません、わたしは、インドカレー屋のラッシーの方が好きです。店の雰囲気は、色々と不思議なモノが置いてあり、楽しいですね。
25年ぶりに行きました。名前的にはコーヒーの美味しい喫茶店ですが、スープカレーで有名なお店です。市電のロープウェイ入口駅から少し歩きます。スープカレーはアッサリとしていてとても食べやすいです。辛さも選べるのですが、辛いのを選ぼうとすると「大丈夫ですか?」と声をかけられます。ただ、辛いのが得意そうな人には別途唐辛子を刻んだものをいただけます。コーヒーも雑味がなくて美味しいです。店内があまり広くないので、客がたくさん入れないのが欠点です。
店内はアンティーク風。良い感じです。カレーは以前夏に食べた時より塩辛く感じましたが、たぶん汗をかいていないからかな?美味しいです。他の有名カレー店と同じくらい美味しくて、値段がお安くお値打ちなお店かな~(u003eωu003c)
スープカレーもリーズナブルでとても良かったが、食後のコーヒーが飲みやすくカフェとしても利用したいなあと感じた!老夫婦お二人で経営されているような感じで温かみのあるいい店舗でもあった☺️
コロモサクッと中ジュワッとの激ウマチキンカツと透き通ったスープ、甘い野菜最高です!!2022年4月1日から値上げ、毎週水曜日が定休となるみたいです!これからも通い続けたい名店です。2022年8月26日追記僕の人生最高レストランの一つグルメにハマった僕の原点のお店でもあるこうひいはうすここのチキンカツ 5番が僕のお気に入りです。スープとチキンと野菜の組み合わせがたまりません!未来永劫通い続けます!赤ちゃんづれでもいける優しいお店としても大好きです!#北海道#札幌市#中央区#こうひいはうす#スープカレー#チキンカツ。
言わずと知れた半世紀近い老舗の中の老舗。あくまで上品な鶏ガラのスープに自然な旨みとスパイスが品よく香ります🍛個人的なオススメはシンプルながらコクも出る揚げチキンカレーでしょうか🍛きのこも別格の香りで口の中に溢れます。(トッピングのジャガイモコロッケもサクサク、ほこほこ、甘々でカレーにマッチします🥔)
名前 |
こうひいはうす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-561-9115 |
住所 |
〒064-0920 北海道札幌市中央区南20条西15丁目2−3 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

スープカレーは結構食べ歩いていますがトップレベルで好きなお店。サラサラでコクのあるスープ、毎日すすりたくなります。そして珈琲がとっても美味しい。珈琲だけでも行きたくなる位好きです。店主がいつも元気にお話していて、なんだか親戚の家に来たようなほっこり空間。ぶっきらぼうに見えてお話すると暖かいので是非話しかけてみては♪