心エコーもスムーズ、安心の診療。
社会医療法人 北海道循環器病院の特徴
検査をスムーズに受けられる心臓ドックの充実したサービスです。
萱沼先生の丁寧な説明で安心して診察が受けられます。
若くて可愛いスタッフが親切にサポートしてくれます。
素晴らしい病院です、各検査してくれる技師の人も可愛い子多いし、親切にしてくれますね、先生達もレベル高い医師が多くいます。
二泊三日で入院してカテーテル手術をして来ました。ドクターが他でクリニックを開業されてまして、手術をこちらの病院で行う事になり入院しましたが、病棟の看護師の方々はじめスタッフの方がにとても良くして頂きました。内科での入院は初めてでそれが心臓でしたので少し不安でしたが、安心して手術を受けて帰っ来ました。ありがとうございました。
初めての診察で緊張していましたが受付の方、看護師の方々、本当に皆さんが親切で、優しく、丁寧に説明してくださり、不安もありましたが安心して診察を受けられました。安心して通える病院かと思います。
長年左胸の胸痛に悩まされておりました。何年かに一回は循環器で調べてましたが異常無しでしたが、今回耐えられず、この病院に行きました。電話応対、受付の方、症状をきく看護師のかた、レントゲン、エコーのスタッフのかた、皆さまとても優しくて、感じよくて、不快な思いなど一切なく、素晴らしい皆さまでした。しかし、最後、Dr.様の対応は、お若いせいなのか、人柄なのかわかりませんが、異常無しを伝えて、(こんなに痛くて困っているのに)、他に原因は?的なことを聞いたら、ものすごく適当な返答で、え?でした。目を合わせようともせず、事務的で、なんだかなあ、と診察室をあとにしました。でも、病院は、とても良いと感じたので、皆さまありがとうございました。
家族が利用していますが、正直ここはおすすめしません。看護師の対応は気になる点は無いのですが、問題は医師です。薬物療法以外の選択肢は知らないと考えた方が良いです。しかも、薬が増えることはあっても減ることはありません。増やす治療しか知らない様子です。薬を変えることや減らすことはほとんど無いです。急性期の治療はできる様ですが、回復期や維持期に求められる、個々に合わせた対応は期待しない方が良いです。栄養指導も初回だけで十分(いつも同じ)な内容でした。
萱沼先生が説明もわかりやすくて、すごい丁寧だった。本当今までの先生で一番でした。
昨日母が受診しました。月曜日ということもあり、大変混雑していましたが、看護師の皆さんとても親切で、時間はかかりましたが、気持ち良く帰って来る事が出来ました。ありがとうございました。
検査のタイムラインが決められていてスムーズにに進めていただきました。また検査室の場所を案内していただいた際もわかりやすく道案内してくださりとても助かりました。担当医の、方も話しやすくて良かったです。特に過去の経験上、かなり採血を失敗されるのでトラウマだったのですがここの採血担当さんは一発で決めていただきました針が細いのであんまり痛くなかったです。採血中も話しかけてくれて怖さを紛らわすことができました。また、土地勘がなく、初めての場所だったので郵便局の、場所を聞いたところ丁寧に教えてくださりしっか(たどり着くことができました。本当にお世話になっております。また伺いますのでよろしくお願いいたします。
人間ドックで利用しています。対応は丁寧ですよ。
名前 |
社会医療法人 北海道循環器病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-563-3911 |
住所 |
〒064-0927 北海道札幌市中央区南27条西13丁目1−30 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

若くて可愛いコがいる😍親切で丁寧。しかも4人もいる。もっといるはず。素晴らしい!これ実はすごく大事なことです。元気が出るからね😂院内も綺麗で新しい感じ。椅子がひじ掛けがあって座りやすい。ここは職員全員が珍しいくらい親切で感じがイイ。人員も行き届いている。どこもこんな感じならいいのにね。素晴らしい教育をされていると思いました。ただ予約時間から1時間以上待たされます。これは辛い。しかしこんなときは可愛いコを眺めるしかない!😂逆にありがたい(笑)肝心な診断結果も問題なく終えることができました。ありがとうございました。