赤ちゃんから安心、親身な診療。
医療法人社団 やなづめ小児科・アレルギー科クリニックの特徴
Webでの予約が超簡単で、気軽に受診できるのが魅力です。
医師の丁寧な対応と、看護師の親身さが安心感を与えます。
清潔感があり、子どものアレルギーや湿疹に特化した治療が受けられます。
休日の当番病院で受診しました。新しくきれいな院内で待合室など広いです。待合室にトイレや授乳室もあり、診察室の他、処置室や感染症のための待合室もあり設備が充実しています。先生は女性の方で優しい雰囲気でとても話しやすかったです。事前に看護師さんが聞き取りしてくれた症状や経過の把握をきちんとしてくれていて、説明などもわかりやすくとても安心感がありました。自宅近くだったらかかりつけにしたいと思いました。
上の子が赤ちゃんの頃からお世話になっています。アレルギーがあり、保湿やアレルギーの食べ物の進め方を教えていただき今は寛解。アレルギー外来も当日予約も来院してから1時間近く待つこともありますが、どこの病院もそんなものかな〜と思います。以前は自分で今何番目まで呼ばれてるから…とこまめにチェックしないといけなかったけど、今は何番は何時に来てとなったのがとてもありがたいです!待ち時間のことを言う口コミも多いですが、先生も看護師さんも受付の方も、午前受診が長引いたらほぼ休憩なしで午後受診をしてくれています。たまに午前中が押して、午後の始まりが遅くなることもありますが、絶対疲れてるのに丁寧に診察してくれて、いつも感謝してます。熱が出たら発熱外来の病院を探さないといけなかったコロナ禍でも、いつもどおり予約して診察をしてくれてありがとうございました!先生も看護師と受付の皆さんもご自愛ください!
新規でもWebで超簡単に予約出来ました。当日予約は時間予約ではなく診察順番の予約です。Webで自分の番号の受付時間が分かるのでその時間に病院へ行けばいいので助かります。受付してからの待ち時間は30分から40分でした。待合室は院内に絵本が沢山ありますし受付時間で来院するので院内は3組ほどしかいなく過ごしやすいです。子供も飽きずに過ごしていました。予約制の病院でも1時間はざらに待ちますので待ち時間は全く気になりませんでした。問診の看護師さん、的確で詳しく症状を聞いてくれるので信頼感あります。先生は、女医さんでお話しっかり聞いてくれて回答も的確だと思います。問診以外の事もしっかり子供の体観察してくれてる印象です。咳、鼻水で受診しましたが、口周りの湿疹は先生の方から聞いてくれて対応も教えてくださいました。私は、東京から札幌に引っ越してきて医療格差を感じていたし小児科迷子でしたが、ここの病院良いと思います。評価が低いですが、そんなことないと思います。(相性もあると思いますが)総合的に何の違和感も感じず、先生の診察が良かったので星5です。決して病院の回者ではありません(笑)
子供の鼻水と咳が数日続き、近くですぐ受診できるのがこちらの病院だったので受診しました。待合室は広く、子供の好きな絵本もたくさん置いてあり、症状を聞きに来た看護師さんもとても感じがよく丁寧でした。待ち時間が長いとクチコミで見たので憂鬱でしたが1時間ほどで診察室に呼ばれたので許容範囲でした。診察してくれたのは女医さんでしたが、テキパキしていてスムーズに話ができ、珍しい持病を持ってる我が子の病気の知識もあるように感じました。持病の事で主治医の先生に注意するように言われてる事と同じことを言われ、知識のある先生なんだと安心感がありました。(我が子の持病は珍しいからか病名さえ知らない医師が多い)貰った薬も飲ませたらピタリと鼻水も止まり、すぐに良くなり感謝しています。待合室ではじっと出来ず動き回ってばかりの我が子にも優しく対応してくださいました。予約もスムーズに取れたのでこれからはかかりつけにさせてもらおうと思います。ありがとうございました!
子供が高熱を出し、近くの小児科が全く予約が取れず、電話も繋がらないようなところばかりで困り果てていてこちらに辿り着きました。初診でもネット予約ができ、当日に受診することができて本当に助かりました。ホームページで受診時間を確認しないといけないですが、その代わり行ってからの待ち時間は他の口コミにあるようなほど長くもなく、待合室もすごく空いていて快適でした。建物も新しくとても綺麗でスタッフさん皆さんとても感じが良く丁寧でした。先生も優しい女医さんで安心して診察を受けることができました。家から少し離れてはいますが、これからはこちらでお世話になろうと思っています。
初診でもネット予約できるようで助かります。HP上で来院時間が表示され、その時間に来院するシステムです。HPにきちんと記載ありますが、あくまで来院時間なので診察開始時間ではありません。来院してから看護師さんからの問診→診察ですが、問診までも待ちますし、診察もさらに待ちます。早めの番号でも30分〜は待つと思います。先生、看護師さんは優しいです。院内はとても暑いのでお子さんは体温調節できる服装が良いと思います。
赤ちゃん頃からアレルギーや皮膚湿疹がずっとあり朝も夜も手袋をしっぱなしだった男児の母です。何カ所か皮膚科で診てもらってまったく改善しなく諦めていた皮膚が、やなづめさんで治療して塗り薬はつづけていますがほとんどよくなりました。口コミで評価が低くて驚きました。追記。他の方のレビューを見て思いましたが一般の風邪などでかかるとまた別な面があるのかもしれません。アトピーで診てもらおうと考えてる方は一度診てもらってもいいのではないでしょうか。追記の追記。待ち時間は数年経ちますが今も長めと感じます。先生がお一人なので仕方ないとも思いますがipadなしではとてもやりすごせません...。どうにか改善していただけたらとても助かります...。
病院側で時間指定してくるくせに15分以内に来なかったら問答無用でキャンセルされるし、ちゃんと時間通りに来ても1時間くらい待ちます。看護師さんは優しいです。先生はハキハキとした女医です。
先生は人柄もよく看護師さんもいい方ばかりですが、一番の予約をとっても、1時間、2時間待ちます。誰も患者さん居なくてもです。不思議です具合悪くきているのに、尚更具合悪くなります。改善してほしいです。
名前 |
医療法人社団 やなづめ小児科・アレルギー科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-595-8341 |
住所 |
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目4−13 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

看護師さんもとても親切で院内も綺麗です。問題だった肌の湿疹は、4種類の薬を湿疹レベルに合わせて処方していただきすぐ治りました。ただ、とにかく待ち時間が長い…当日予約も事前予約もとにかく待ちます。当日予約は3時間程でした。事前予約もいつも1時間半くらい待ちます。先生は早口で相槌をうつ暇もなく喋り続けます。質問したいことがあっても、早口で通り過ぎていくので結局いつも出来ません。あとでGoogle検索したり、薬系のことは薬局の人に聞いてます。