桜満開、懐かしい遊び場。
みはる公園の特徴
小さな公園ながら、トイレ完備で安心感があります。
満開の桜と大きな木が癒しの空間を提供します。
遊具は少ないけれど、子どもたちが楽しく遊べる環境です。
昭和40年代にすぐそばに住んでいて毎日のように遊んだ公園ですGoogleマップでまだ残ってることが分かってものすごく懐かしいです当時は砂場、ジャングルジム、滑り台、鉄棒、砂場の中のコンクリのオブジェがあったのを覚えています。
小さな公園ですがトイレもあり、遊具も少ないですが、十分遊べます。
とても小さな公園です。住宅地の中というか、幹線道路から少し入ったところポツンとあります。薄暗い感じですが、小さい子が親御さんと遊んだりしています。タクシーの運転手の方がトイレを使ったりもしていました。ゴミステーションのそばなのであまり清潔感はないです。ワンコのお散歩禁止の様な札があるような無いようなそんな雰囲気で自治体が管理しているようです。年に一度くらいお祭りがあります。近所の方、お年寄りが多かった感じ、が色々出しているようです。この辺りは建物の取り壊しや新築が相次いでいて、落ち着きがあまりないです。また、マンションもたってきて、開放感は薄れている気がします。
子ども達と遊んで桜も満開で、とても最高です🙆
桜が咲きます。
とても大きな木があり癒されます。でも2辺がマンションに囲まれ(すべり台から2階が覗けてしまう)1辺は少し大きま通りに面していて危険です。
名前 |
みはる公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-781-3521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

マンションに囲まれている狭い公園と言う感じです。