リニューアルしたオシャレな牛鮭定食。
吉野家 230号線藻岩店の特徴
見違えるほどのリニューアルで、カフェのような内装に変わりました。
セルフサービス形式になり、料理はレジで受け取る新しいスタイルです。
USBコンセントや無料WiFiが利用でき、スマホやパソコンに便利です。
私も友人と二人で吉野家230号線に食事に行った事があります。レジでは電子マネーが使えたのはありがたいですがチャージが出来る様になると嬉しいです。吉野家のから揚げは美味しかったです。一つ一つ手作りで作った事が嬉しいです。スタッフの方にお願いがあります。お客様が来店した際は明かい笑顔で対応して下さい。お客様が飲食して楽しいと思いえるお店であってほしいです。
ファーストフードなので混んでても回転が早く、注文してすぐに食べられる!
何度も行ったいつもの吉牛でしたが店内が大幅リニューアルされていて驚きました。なんというかファミレスモードです。昔なじみのU型カウンターではなくテーブル席になり、注文は席に付く前に注文、購入、食後は自ら下げる学食というかカフェテラスというか、そのような感じでした。今回は朝食で定食を注文、いつもの安定の美味しさです。
牛すき鍋膳いただきました。肉大盛り、肉2倍 1224円です。安い😍甘めのタレで食欲が増します👍熱々で、最高に美味しいです🤤卵追加で買わないと足りないかも知れません。ご飯無料なので大変オススメです🙆
レジで注文の際、背の高い若い男の子(新人さん?)が親切に注文を取って頂けてありがたかったのですが…注文に時間がかかったからか、その後先輩のような人に注意を受けてたようでとても申し訳ない気持ちになりました。接客業なら新人教育でもお客様の事を考えて行動した従業員を客席に聞こえる声で注意した先輩はどうかと思います。
娘が大ケガをして病院へ連れて行き帰りに寄りました。注文してすぐにテイクアウト4人分出来上がり自宅でかなり遅くなったお昼ごはんとして頂きました。検査などで時間がかかり疲れていたのでとても染み入りました。写真は無いですが美味しかったです。お店の方もとても親切でした。
日曜日10時ころ入店、お客はおじ様二人ほど。外観や内装ともに新しくて、以前の吉野家らしからぬカフェのようです。最近評判の唐揚げ定食を食べましたが、675円で大きなザンギが4つ堪能できます。形は不揃いですが、手作りらしくて好みでした。5分ほど待ちましたが、揚げたてなのでしょうか、ザンギ熱々で美味しかったです。下味もしっかり付いていて、ご飯が進みます。価格の割にご飯そのものが意外と美味しくて、びっくりしました。メニューによっては大盛り無料かな?サラダは乾燥気味ですがゴマと和風醤油ドレッシングを選べます。及第点かと思います。席によってはコンセントやUSBポートもあり重宝します。しかしいかんせん、客層が以前と変わらない、いわゆる腹減ったから取りあえず来たぜ感のオヤジも多く、敬遠する方もいるかもしれません。
2022.12.21並、汁だくたまご2021.2.23牛丼 並352円也Aサラダ味噌汁セット148円也TPねぎ山椒79円也。
店はきれいです〜牛丼はいつもとよしのやの牛丼です♪美味しかった♡駐車場も広い。
名前 |
吉野家 230号線藻岩店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-588-2104 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046942 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店舗も綺麗で牛鮭定食美味しかったです。ご飯大盛無料、おかわり無料はいっぱい食べれて良いですね。