昭和の温泉郷で出会う名湯体験。
かねがや旅館の特徴
昭和の温泉郷にひっそり佇む懐かしい旅館です。
微かに硫黄の香りが漂う、単純硫黄泉の名湯をご堪能できます。
女将さんの優しさが感じられる、おもてなしの心が温かい宿です。
2023年6月末出張で宿泊しました。今回で2回目です。当初予定していたチェックインの時間より3時間も遅れ宿に到着しましたが、気持ちよく迎えて頂きゆっくり温泉入ってからご飯にして良いですよと言ってくれました。温泉は程よい熱さで湯上がりはさっぱりした感じでした。晩御飯は、ボリュームあるお料理で同僚とゆっくりお酒を飲みながら楽しめました。また利用したいと思います。
トイレがウォシュレットではないので1点減点しました。全体的に古い設備ですけど、料理、泉質は良いので安く泊まれると思います。
とても美味しいご飯、深い湯船の大理石風呂。笑顔で明るい女将さん。館内は古いが、掃除は行き届いている方だ。洗練されたサービス、ピカピカの部屋を求めるならば手前の豪華な花巻温泉に泊まれば良い。鄙びた宿が好きで、つげ義春になった気分を味わいたい、静かな温泉地が良いならば台温泉は最高の場所。但し、トイレは水洗だが和式。若い方や女性にはハードルが高いかもしれない。1泊2食で8
昔ながらの古めかしい旅館です。懐かしい記憶を蘇らせてもらえる旅館です。温泉は気持ち良く、料理も美味しくいただけました。部屋以外の館内は自然に合わせた室温になるため、全館空調の宿泊施設になれている方には辛いかもしれません。でも良いお宿でした。
千と千尋の神隠しに出てきそうな昭和の温泉郷の一角にひっそりと佇む名湯です。古い設備に耐えられない方はお金を積んで花巻のホテルに行きましょう。ここは純粋に温泉と食事、そして人情を満喫する場所だと思います♪
女将さんの気遣いが痛いほど分かるような旅館でした。 大変ゆっくりと一晩を過ごさせていただきました。晩御飯も朝ごはんも手作りで 美味しくいただきました。
安い!うまい!掃除したい!😁鄙びた温泉ファン向け😍
祖母の家にお泊りに行った子供の頃を思い出させてくれる、昭和懐かしい雰囲気の宿。お食事、温泉のお湯が最高。
泉質いい。ゆっくりできる。
| 名前 |
かねがや旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0198-27-2344 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物は古い。ただ料理と料金と女将は最高!お風呂も気兼ねなくゆっくり入れる昭和レトロが好きな人には◎潔癖症の人はX