美味しくて学べる工場見学!
雪印メグミルク㈱ 札幌工場の特徴
雪印メグミルクの工場見学では、ミルク製造の歴史を学べます。
コーヒー牛乳が毎日楽しみにされ、旦那様に大人気です。
衛生管理がしっかりしており、見学時も安心して過ごせます。
うちの旦那さんコーヒー牛乳好き過ぎて 毎日買ってる笑。
事前予約が必要です当日電話でも枠が空いてたら見学可能でした予約時間前に工場へ移動し入口で受付時間になったら案内の人が付いてくれて説明を受けながら見学します1時間コースで、見学が実質40分弱でした見学後に休憩しながら牛乳を頂いて、お土産貰って解散になりますスタートから解散までで1時間くらいのイメージになります見学中は、ほとんど写真を撮れないエリアでした最後の少しだけ撮影オッケーという事でした。
仕事で来ましたが『何時間待たせんのよ』って感じです。
雪印MEGUミルクの、道内製造、配送拠点。
大型車で荷物取りに行きますが、行くまでの道路(とくに交差点)が狭くて、曲がりずらい。冬道は、トラックどうしのすれ違いができなかったりする。 大型箱車で、冬に交番の所の信号からスーパーアークスの交差点まで行くのに、道の半分進んだところ、対向車が4トン車いれて3台きました。雪山で道路が狭く、すれ違うことができず…こちら側は大型ですが、後続車もいなかったので、半分進んだ道をバックで信号まで後退させられました。脇道に入る場所も、避ける場所もなく、後続車がきていたら、どうなっていたことか…入り口の場所が、悪すぎる。
たまに入庫に来ます。
自分の職場でもあります。毎日楽しく仕事してます。
良いところです、仕事で入りますが、衛生管理がしっかりしてます。
アカディおなかにやさしくがキャップ付900ミリリットルと手頃の大きさそして美味しい!カルピス割。
名前 |
雪印メグミルク㈱ 札幌工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-704-2817 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ヨーグルト美味しいですね。