肉厚のカツ丼で満足ランチ。
ますだやの特徴
ボリューム満点のカツ丼セットはコスパが良く、肉厚のカツが特徴です。
梅きしめんはモチモチツルツルの麺で、サッパリした味わいのスープが楽しめます。
駐車場が近くにあり、大谷商店街に位置する昔ながらの個人蕎麦屋さんです。
ここは、家から近いのですが色々なメニューが有りますが、庶民的ですが少し私はお高めの値段設定かと思います😊
味もコスパもGoodです。( ・ω・)ノ♪
カツ丼セットを頂きました肉厚のカツです味は薄めですね駐車場は近くの月極の中に用意されてます。
ランチ訪問。あまり高くなく、リーズナブルにお蕎麦が楽しめます。蕎麦湯もちゃんと付いて来ます。
2022年10月3日(月)にますだやを訪れました。入口でアルコール消毒をしてから入店しました。お店の造りはテーブル席、小上がり、カウンター席などがあります。テーブル席は対面でカウンター席は一席ごとにアクリル板で仕切りがされていました。客層は男性が多めでした。店内ではテレビがつけられワイドショーが流れていました。カウンター席に着くと冷たい水とお手拭きが出されました。店内は清潔感があり、お店の人のにこやかで丁寧な接客も良かったです。メニューもリーズナブルで気前の良さを感じる町のお蕎麦屋さんです。カツ丼を食しました。味噌汁、冷奴、お漬物、熱い緑茶がついて税込900円です。カツ丼のトンカツは肉厚であり、しっとりとして柔らかく脂身には甘味があります。たっぷりの玉ねぎとともに卵でとじられていて、衣のふやけた食感も良く、卵がトロトロとして割り下の味わいも良いです。ご飯の炊き具合も良く食が進みます。お漬物は沢庵漬けと白菜漬けであり、沢庵漬けはコリコリとして甘味があり、白菜漬けはシャキシャキとしています。味噌汁の具材はネギとわかめのシンプルなものであり、良い出汁が出ていて熱々でホッとする味わいです。美味しかったです。
駐車場があるとのことなので、車で出かけたついでにランチで訪問。その駐車場は店の北側の道路を挟んだ向かい側にあり。歩いて12秒程度です。蕎麦屋でランチをいただくなら、かつ丼と温かい蕎麦のセットと決めているので、こちらでもセットでいただきました。大き目のカツが盛られたかつ丼、甘じょっぱさが控えめですね。健康志向ということで。蕎麦はほうれん草と天かすがトッピングされ、麺つゆのしょっぱさが控えめこちらも健康志向ということで。
昔ながらの個人のお蕎麦屋さん!僕はカツ丼とお蕎麦のセットを注文🍚うん、間違いないです。ボリューム、味と共に僕好みでペロリです。久々に美味いカツ丼を食べたぜぃ🤤
お昼時は店内の席がほぼ満員のことが多く外で待っているお客さんもいる人気のそば店。地域のそば店は軒並み閉店している店が多いので貴重。
此の店🍚雑穀米や🍜蕎麦や饂飩が旨し店で🍱ボリュームも有り安い!私的には👨👩👦👦家族連れ👫カップル👭女性同士にオススメ👍ゆっくり食べれます。雑穀米🍚はヘルシーで👭女性に一押し🍤天麩羅盛合せも有るので大体、800〜850円の物が大半でオススメ👍
名前 |
ますだや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-684-3392 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

表看板のセットを注文。ミニごはん付きとあるけど大きめお茶碗に普通盛りのご飯とお蕎麦もたっぷり入っててお腹いっぱい。しかもリーズナブル。鯖の味噌煮も甘めでしたが生姜も効いてて美味しかったです。平日火曜で定休日のお店も多く見かけたけど、商店街の一角に個人店があると嬉しくなります。