懐かしの玉ねぎ倉庫で味わう、レトロな洋食。
カフェ&レストラン プー横丁の特徴
レンガ造りの玉ねぎ倉庫を利用した、レトロな雰囲気のレストランです。
一階と二階の吹抜け席があり、人気のためいつも満席に近い状態です。
絵本をメニュー表代わりに使用する、ユニークな体験ができます。
休日の夕食に訪れました。道路を挟んで店の向かいに駐車場があります。外観は元倉庫のようです。店内はバス停や古い車などが置かれており、なんだか不思議な空間です。幼児向けの本がメニューでした。野菜とソーセージのカレーをいただきました。ごちそうさまでした。
知り合いとランチしました。倉庫を改造した薄暗い感じで、趣の有る室内で、ゆったりとした時間を過ごせました。ご飯が、とっても美味しかったです。白身魚のホワイトソースかけを、戴きました。コンソメスープも、出てきて、リッチな気持ちで、食事が出来ました。また、行ってみようと思います。パスタや、ハンバーグなとも食べてみたいです。
昔からある雰囲気◎の有名人気洋食屋さんにようやく訪問!日替わりランチ(950円)をいただきました。チキンのカレー風味でアーモンド仕上げみたいな?一品でしたが美味しかったです。オニオンスープもかなり美味。クオリティの高さをうかがえますし訪問できて良かったです。
日曜日の昼に入店しました。駐車場はたくさん停めれるけど初見には少し分かりにくいが、停めやすい。入店してすぐレトロな車がお出迎え。今回は1階席を利用したが2階席も眺めが良さそう。落ち着いた店内だが会話もしやすい雰囲気。友人との食事や軽いデートに良いかも。ビーフドリアを注文。こちらはとても美味しかった。ブロッコリーとベーコンのポテトグラタンは、ベーコン薄く少ない印象で、ほとんど芋ばかり食べてる感じであった。量は若者には物足りないが、普通といった所。ご馳走様でした。
人気店のようで、あっという間に満席でした。店内の雰囲気も良く、混んでいてもゆったり出来る感じはテーブルが大きいからでしょうか。料理は頼んだものはもちろん、他の方の食べてるものを見てもどれも美味しそうでした。
倉庫造りで吹抜け2階席があり、レトロな雰囲気で落ち着いてます。店舗向かいと店舗前(軽自動車2台)駐車場あります。日替りランチ900円でスープとライス付きでした。美味しかったです。
家族で利用しました。日替わりランチでチキンカツのチーズソースとチキンカレー、チキンの香草焼をいただきましたがどれも美味しくチキンステーキは香草とともにパリッと焼き上げられてありました。以前いただいたチキンのレモンバターソースも美味しくおすすめできます!
2度目の訪問でした。駐車場が満杯で、電話をかけたら、外まで出てきてくださり、どこに停めたらいいのか、丁寧に教えてくださりました。絵本のメニューも素敵ですし、ランチも美味しかったです☕️古民家が大好きなので、また、訪れたくなるお店です♪
何度か訪れています、ご近所さんです。大きな倉庫の中がカフェになっています。ちゃんとお食事もできるので、喫茶店?レストラン?そんな感じかな(^^)絵本がテーブルの上にありますがそれがメニューになっていて、なんだか懐かしいしカワイイです。クラムチャウダーとショコラケーキにコーヒーを注文。ハロウィン前なのでお皿がハロウィン仕様でわくわくしました♪二階もあり上がる階段が木製で急なのでギシギシ言います。それが私は小学校時代を思い出すので好きですね(^^)
名前 |
カフェ&レストラン プー横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-785-1538 |
住所 |
〒065-0023 北海道札幌市東区北23条東22丁目2−12 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

友人がよく行く場所ということで来てみました。口の中で優しく広がるレモンソースがからだに沁み渡りました!古い建物で寒いのかな?と思っていましたが、あたたかく滞在できました。ありがとうございます。(2階を利用)