桜色の病院で、待ち時間ゼロ!
明園内科医院の特徴
春には桜色の美しい病院で、訪れる楽しみがあります。
待ち時間がなく、スムーズな診察でストレスを感じません。
休日当番のクリニックとして、地域の人々に寄り添っています。
人がいないから大丈夫かなと不安でしたが、的中しました。高熱で受診。生保受給しているので料金は発生しませんが、これ必要あるの❓というようなありとあらゆる検査勧められました。採血もしたが結果も何も連絡来ないし、結局国に請求したかったんだろうなと思った。その患者に合う検査をしてほしかった。次は行かないかなぁ。でも、看護師さんは優しかったです。
先日初めて受診させていただきました。発熱だったため事前にお電話で確認したところ「発熱も受診できます」とのことでお電話の対応もとても親切でした。月曜日の午前中だったので混雑しているかと不安でしたが予約なしで、すぐに受診することが出来ました。院内も少しレトロ感があり懐かしく落ち着きますし、看護師さん、先生もベテラン感もあり、とても親切でステキな方々でした。ありがとうございます。駐車場もありますが、縁石の段差に注意です!体調が辛い時だからこそ通いやすく、落ち着くこの病院を選びたいと思います。
病院として訪れたことはないのですが…春は桜がきれいに咲いている桜色の病院です。
休日当番だったこの医院へ初。随分混んでいて、受け付け一人で対応中電話にも出て長引きそうなので不安になり、奥に向こう側をむいて手持ち無沙汰な様子でイスに掛けていた看護士お二人のうち一人に近くのドアから声をかける。結局受け付けでおまちください、と言われ、気持ち悪くなり受付テーブルに頭を抱え体たを支えるようにしていた。するとあせったのか電話をかわり、すぐに住所と名を書くようにと白い紙が手渡され、保険証とともに提出。長いすで寝ていると看護士が、どうぞ、と枕を持ってきて下さいました。また、横たわる間自分のバックからものが落ち着いて、看護士が声をかけてくださいました。20分くらいで呼ばれ、症状を説明し、検査。初めての検査だ、というと、ちょっと痛いかも、でも大丈夫と上手にしてくださり痛くはありません。インフルエンザA型でした。会計のためでてきたらもう一人も患者がいませんでした。あれは最もピーク時だったのですね。受付の看護士も笑顔で愛想がよく、全体としてよい看護士さんがたで、院長さんの指導がよいのだろうなて感じました。
何度かお世話になったが、いつも待ち時間なくすぐに診察してもらえるので助かります。
名前 |
明園内科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-751-0221 |
住所 |
〒065-0023 北海道札幌市東区北23条東13丁目1−15 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

診療科目に小児科って書いてあるため、電話したところ小児科はやってませんとのことでした!