新道沿いで味わう、ボリューム満点ランチ!
ダイナーズの特徴
メニューが豊富でエスカロップが特に人気のお店です。
ダイナーズではご飯の量を細かく選べるシステムが魅力です。
ボリューム満点なのに味が大味ではない点が評判です。
メニューも豊富で、ご飯の量も細かく選べる。大盛は400グラムまで無料。
なかなかボリュームあります😋味付けも濃くもなく意外と大盛りでも食べれそうです。店内には漫画の本や雑誌等色々あるので待ち時間も気になりません(そもそも料理の提供は早かったけど)駐車場は店舗前に3~4台程しか停めれないので車での来店の方は少し時間ずらした方がいいかもしれません🙃
東区のボリューム満点のお店です。新道沿いにある洋食屋さんなのですが、かなりたくさんの種類のメニューがあります。1番人気のありそうな「エスカロップ」と「オムライス」で迷い、「エスカロップ」を食べました。ご飯を大盛り(+円)にしたのも相まってとてつもない量になりましたが、比較的大食いの自分にはちょうどよかったです。バターライスがくどくないので、カツとデミソースとの相性もバッチリでした。量、味、値段を考えると最高のお店です。店内は広いですが、駐車場が少な目(5台程度)なので、車での利用時にはご注意ください。店内には漫画の部屋があり、漫画のボリュームもすごいです。人気のお店で、お昼時は混んでますのでご注意を。
エスカロップ¥900(ライス400g)ホットコーヒー¥220(ランチフード注文で半額)2022.3/28来店。喫茶店のような雰囲気のこの店は、ボリューム感あるほとんどのメニューが千円以内で食べられて、味、コスパ、接客も良しで、すごく気に入りました。ライスの量を150g~400gで無料で選択できるサービスも嬉しい。これに、更に値段を払って、大盛り、特盛りもできるみたいで、デカ盛りメニューの店としても紹介されてるみたい。漫画本も多く置かれ、ゆっくりと過ごせるところよい。エスカロップは根室の有名店をいくつかが食べましたが、そこと比べても、ここのものはわりとクオリティーが高かった。見栄え良く、薄めにカリっと揚げたカツの大きさも申し分なく、たっぷりとかかったデミグラスソースと、400gで頼んだガーリックライスは、味がしっかりと付いていて食べ応えあって美味しかった。量を多く出す店特有の、手抜きと安い食材を使ったかさ増しみたいのも感じられず、一品の料理としても完成度が高かった。この店ならわりと何を食べても美味しいだろうとは思う。居心地もよかったので、ランチタイムだったら半額で飲めるホットコーヒーを追加して漫画数冊を読んでからお店を出た。店の満足度は高く、次はオムライスの大盛りあたりを食べるかなと来訪に思いを巡らし店を後にした。
2023.3 ボリュームがあるイメージが強く、中々行くことがありませんでした。本日、初めて来店し、エスカロップを、ライスの量普通で注文したところ、普通の量で安心しました。根室市のエスカロップは、通常バターライス、トンカツの組み合わせですが、こちらは浦幌町のエスカロップで、白飯とチキンカツの組み合わせでした。酸味のあるデミグラスソースと、カツの組み合わせは、さながら酢豚的な組み合わせで美味しいです。ライスは5段階の量で選べ、原則食べ残しは不可です。名物のゴリランチも、ご飯の量が選べる様なので安心です。他にもパスタメニュー、カレーメニュー、ハンバーグメニューがありました。ランチメニューと同時にソフトドリンクを注文すると、半額になります。席数は40席あるのですが、駐車場が10台弱なので、あまり混み合わないイメージです。営業時間はランチタイムAM11時からPM15時半のみで、日曜日は休業の様です。
ゴリランチではなかったからか、思ったよりボリューム無かった。鶏グリルステーキ丼は濃いめの味付でご飯が進みます。
土曜日にランチで来店しました。時間も少しずらしたので店内、駐車場共にあきがありました。駐車場は少ないので相乗りお願いしてる様です。どの商品も魅力で大変美味しいかったです。また行きたいと思います。品切れ商品もありますが注文の時伝えられるので安心です。
お昼の12時少し前に訪問!未だ空席も有り、直ぐに着席...エスカロップのライス350gを注文..メニューが豊富なお店なので他のメニューを見ながら待つ事15分..エスカロップが着丼✨因みに..エスカロップとは根室の御当地メニューでバターライスorケチャップライスの上に豚のカツレツにデミグラスソースが..そぅ!そぅ!旨いヤツですツ!ダイナースさんは、ライスはバターライスでライスの量が選べるスタイル🙌あッ..話は戻して..カツは、衣が薄くサックサクのカツ!デミと合う🤗 旨い❗️根室の本場のエスカロップは知らんけど..メチャメチャ旨い!ライスは400gでもいけたなぁ..ッと後悔するも、味噌汁を飲んでお腹満腹!次は、チキン南蛮やりたいなぁ..再び、ダイナーズのランチ..このお店の近所で仕事だったので今日もダイナーズへ🙌気になっていた「チキン南蛮」のライス400gをチョイス✨前回はライス350gで少し物足りなかったので、デフォ料金で増せるMAXで注文してみた😋💦待つ事10分で着丼🍽️思い描いたビジュアルと全く違う😨💦から揚げにタルタルソース💦💦💦1枚のモモ肉じゃない..だけど..これも有りかと 1口..案外旨い✨✨鳥からには下味もしっかり有り..このスタイルも有りやね!タルタルは甘味は少なく、塩味中心で、米が進む👏400gは大正解やね!
昼食時間が遅くなりさまよっていると発見時間は15時頃客はいませんでした食べたのはスペシャルなんちゃら…ご飯とパスタのダブル炭水化物!それにカレーがたっぷりルーはうまうまでしたどたらにも合うカレーでした。
名前 |
ダイナーズ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒007-0806 北海道札幌市東区東苗穂6条2丁目14−1 |
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA/189967131147530 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店員さんの対応も温かく、とても良かった。堅苦しいイメージとは真逆の、まるで、田舎のお母さんを思わせるような安心感を感じる温かみ。(お昼時)店内にはたくさんのマンガ本があり、 一人で来てるお客さんも散見。たまたま空いていたのだろうが、夕方などは部活帰りとかの学生で賑わっていそうな感じがした。学生の時にこのようなお店があったら嬉しいなと感じるような家庭的なお料理だった。味も家庭的な味でもちろん美味しかった。気楽に美味しくお腹いっぱいになる、なんとなく安心感の得られるお店だった。ずっとみんなに愛され続けるお店でいてほしいと思えたお店だった。