高齢者向けの二輪教習、安心をお届け。
岸和田自動車教習所の特徴
二輪の2日コースでスムーズな卒業ができました。
コロナ対策を徹底しており安心して通えます。
子供たちも学ぶ安全な環境が整っています。
今月卒業しました。技能の先生は1人だけ怖い人がいましたが、ほとんどの方が優しく話しやすい方ばかりでした。特に橘先生、遠藤先生が好きでした🙂↕️学科の背の高い先生は、確かに癖のある先生で、言葉遣いはお世辞にも優しいとは言えませんが、私は学科の先生の中では、一番分かりやすかったです!毎回終わったあとに、「ありがとうございました」と言うと、いつも感じよく返してくれてました。言い回し的に嫌味と感じる方はいるかもしれませんが卒業すると言ってくれる人もいなくなるし、今そんな事でへこたれてたら今後どうするんかなぁと心底思います😌無事に卒業し、光明池も一発で合格できたのは、私に関わって下さった岸和田自動車学校の全ての方のおかげです。ありがとうございました!
コロナ対策もしっかり行ってる。送り迎えもある。横にすき家、向にマクドナルド。
高齢者運転教習だった。2グループに別れ、私の教官は女性(Mさん)で、生徒には思いやりの対応だったが、他方の男性教官は受講者の1人がトイレで集合時間に遅れたら「ちっ、休憩中に行っとけ言うたやろ」てな感じだったな。
普通二輪で通わせて頂きました。2020年6~7月の現在、コロナウィルスの感染にも非常に気を遣っておられる印象です。教官は人当りが良くアットホームな雰囲気で受講させて頂きました。他の方が指摘されているような受付の方に対する印象も皆無で、とても真摯に接して頂けたと感じております。私はスマホのアプリで予約を取っていましたが、自分の都合に合わせて予約が取れたため、まったく不都合を感じませんでした。こちらに通わせて頂いて、本当に良かったと感じています。ありがとうございました。
奥さんの付き添いでいきましたが、受付の女性の対応の仕方があまり良くないと感じます。
初めての場合…女性か男性のトイレの表示が分かりにくい。改善すべき。
25年前にここで自動二輪と普通自動車免許を取ったけど、昔から受け付けの対応は酷かったけど未だに治らないんだね。分割払いの話をしようもんなら聴こえない振りで無視するからねー。 教習の先生もたまに酷いクズみたいなのがいてて、路上教習の時はボンネットに足を上げて眠りコケてるヤツとか居てたな。確かその当時は、ここの卒業生が大阪府下で1番違反率か事故率が高いって言ってたな。 他のコメント見て、未だに変わって無くて笑ってしまった。
36年前、大学1回生の夏休みに普通(現在の中型8t限定)一種免許を取得するため入所し、自動二輪免許の取得者ですから1段階3時間、2段階3時間で通常より各段階で1時間少なく終了しましたが、教習所の指導方針や指導員の姿勢に不満があり、通所する意欲がなくなりました。また、夏休み期間が終了して京都に戻ることになったのでその後の教習代金を返金してもらい、他の教習所に転校しました。現在も評価は変わらないみたいですね。
受付の対応が本当に悪すぎます。説明を聞きに行ったとき、簡単な事をサーっと一方的に簡単に説明され、料金内訳の詳細や学科等の詳細を全く教えてくれないので質問すると露骨に嫌そうにされ、それでもしつこく聞いてやっと答えてくれましたが、あまりに適当すぎる。こちらは高額な料金を払うのにこんな説明で納得いくわけないでしょ?目の前でいきなり薬用リップ塗りだすし、敬語は使えてないし、人を見下した喋り方するし。毎日同じことばかり喋る事にあなた達は辟易しているのかもしれませんが、給料をもらって受付として座っているのなら、ちゃんとしろと言いたい。彼女達のせいでこの教習所は品質を落としています。彼女達こそ、ちゃんと接客マナーの教育講習を受けるべきです。
名前 |
岸和田自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-439-1441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

二輪の2日コースでお世話になりました。受付の方も技能の先生もすごく丁寧でした。設備も綺麗で良かったです。