濃厚スープとチャーシューの至福。
幸村の特徴
熱々濃厚な味噌ラーメンは焦がし油とゴマの香りが絶妙です。
チャーマヨ丼はボリューム満点で、ネギとマヨが絶品の組み合わせです。
魚介と豚骨の濃厚スープ、濃厚醤油ラーメンは絶対に試す価値があります。
ラーメンが食べたくて難民になりかけて伺いました、味噌ラーメンを頂きましたが良くも悪くも普通の美味しいラーメンでした、もう少し個性を出しても良いかと思いました。また伺います。
濃厚醤油チャーシューを頂きました魚介と鳥豚の併せスープ魚介のザラつきが好きなら美味しいとおもう。私は好きオーナーさんと奥様かな?気遣い細やかで雰囲気も良いですヘアゴムまで用意されてる他の味も試し行きたくなるお店です。
美味しいです! 札幌ラーメン共和国に出店してただけありますねー純すみ系に近い味(実際にそうなのかも、リサーチ不足ですみません…)で生姜のアクセントが最高です。 また、バターを無料でいただけるのですが味噌に最高に合いますリピート確定で今度は醤油食べてみたいです。
食券購入して注文取りに来て貰う感じです。完成した1杯であるように感じました!駐車場は店の前に3台ほど止めれるところがありました。ただ、目の前の道路の交通量が多く、大型の車は大変かと思います。店内は広くテーブルもあり、家族連れでも大丈夫です。
家近くのらーめん🍜屋さんです。結構、訪問していますけど初投稿です。ちょっと前まではエスタのらーめん共和国にも出店していました。お店は入口の券売機で買うシステムです。だいたい濃厚醤油らーめんです。店推しは味噌らーめんなのですけど、あくまでも個人の好みです。店内はカウンター6〜8席とテーブル2卓ぐらいの感じです。昼も過ぎていたのでゆったりと座れます。まもなく着丼美味しく頂きました。
寒くなってきたのでラーメンでも食べようかと思い幸村さんへ2度目の来店です。前回は味噌チャーシューを食べたので今回は辛味噌大盛りをオーダーしました。うーん…いい感じのピリ辛で箸が止まらないですね!作りはオードソックスなのですが、麺とスープと具材のバランスがとても良いのが特徴的で私にはかなり好みのラーメンです。レンゲでスープをすくうたびに野菜や細かい挽肉などが入っているので、食べ応えもしっかりとしておりました。今回もバターで味変するのを忘れたので次回チャレンジしてみたいですね。
味噌ラーメン(850円)とチャーマヨ丼(360円)いただきました🍜駐車場は前面3台分🙋入口前の券売機で食券購入するスタイル🙋先客多数のため、少し遅めの着丼🍜熱々濃厚な味噌スープ旨し😁焦がし油の香りも良く、ゴマの風味も合わさり旨い😋しょうがを混ぜるとまた旨いのですが、無料の刻みニンニクを追加すると濃厚スープとの相性も良く旨さ倍増🐷中太ちぢれ麺は少し柔らかめですが、プリッとして濃厚スープが絡み旨い😋チャーシューは少し大きめなのに柔らかい肉肉しいのが一枚と、角切りで食べ応えあるチャーシューも入っていてどちらとも旨い😋炒めたもやしも美味しく、極太メンマも沢山入って旨し😁チャーマヨ丼は値段以上にボリューム満点💯しかも濃いめに味付けされたチャーシューとマヨネーズ、ネギがご飯と合って旨い😋白髪ネギと小ネギ、刻み海苔もまたタレと絡み合いご飯がすすむくん😆美味しいラーメンご馳走さまでした😆
濃厚醤油の文字のみで券売機でポチッと購入。着席後メニュー見たら魚介系でした〜。麺は太麺、芯のある硬め。すみません。苦手でした。普通の醤油は懐かしい感じのお味でした。
濃厚しょうゆをいただきました。鶏と豚のスープに魚介の風味。とろみのある、ほんのり甘めのバランスの良い味。玉ねぎはもう少し細かく刻んだほうが好みです。無料バターがテーブルに置いてあります。
名前 |
幸村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-852-5013 |
住所 |
〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条2丁目10−20 多加良ハウスB |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

開店当初より味、コンセプトが決まってきた感じですね☺好き嫌いはあるでしょうが全てにおいて安定した感じがします。つけ麺に至っては冷たい麺にはつけ汁を冷、温選べると嬉しいです。冷ラーメンも1玉か1.5玉を選べるのは嬉しいですが今年のタレは出汁が効いていてとても良いと思います。しかし私は昨年までのようなフルーティーな酸味が強い方が好きでした。それを選べるともっと好きです。