花巻南温泉郷で癒される。
ガーデンリゾート悠の湯 風の季(はるかのゆ かぜのとき)の特徴
花巻南温泉郷に位置し、アクセス良好な温泉宿です。
源泉掛け流しの湯で、弱アルカリ性の心地よい温泉が体験できます。
洗練されたシティチックなフロントで、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
花巻南温泉郷にある、割と街中寄りにあるアクセスの良い温泉。とにかく雰囲気が良くて、スタッフの方のサポートが素晴らしい。今度は泊まりに行きたいと思います。温泉は内湯1、露天風呂が2つありました。新しいのか、綺麗でした。
日帰り昼食付きプランを予約して利用しました。10:30着でお風呂を利用。内風呂の温度は体感40℃、露天は体感42℃。シャワー周りは綺麗に清掃されていました。コインロッカーはありますが、少し小さいので、貴重品のみですね。料理の提供時間は、予約の前日に電話をもらい、そこで指定する形でした。写真にある料理は一部で、その他、肉料理、魚料理、汁物が追加で出てきました。日帰り昼食付きプランではスタンダードな一人5,500円のプランで、入浴とフェイスタオル込みです。料理は大満足のおいしさで、スタッフさん(外国人)も上手な日本語でしたし、全く不備を感じませんでした。料理の量はお腹を空かして行けば丁度いいか、ちょっと多いかくらいだと思います。アクセスも大変よく花巻南インターから2回曲がれば目の前の道路に来れますし、当館も緩やかなカーブの外側に立地しているので、出る時も見通しがよく安全です。過去に宿泊したことがありますが、その際は部屋も清潔感があったので、次回は宿泊で利用したいです。
日帰り入浴で利用しました。リノベ後初めてうかがいました。会席料理は要予約だったので、前沢牛のカレーかビーフストロガノフかビーフカレーが選べて1500円のコースにしました。入浴だけだと770円らしいのでリーズナブルです。おそらく、レトルトを温めた様な仕上がりで、サラダとヨーグルトは付きますが、ドリンクはつかず、水もセルフです。(寒くなってきたので温かいお茶でもあればよかったですね)足湯やガーデン?を望みながらゆっくり食べる事が出来ましたが、メニューがもう少し豊富だったり、食後のカフェ付きか?ヨーグルトの代わりに小さくていいので別で販売されてるジェラートとかが付けばもっと集客できるのでは?勿体無いとおもいました。お風呂は平日なので空いていて、のんびり浸かる事ができました。洗い場も沢山あって、内風呂は1つで露天が2つ、川のせせらぎを聞きながら大きな樽のお風呂の縁に捕まって蹴伸びのような形で入れます。もうちょっと寒くなったら紅葉🍁を堪能できた事でしょう。パウダーコーナーも5ヶ所、そこそこ乾くパナソのドライヤーあります。無料の貴重品ロッカー。冷水器。ベビーベッドありました。
クラス会で利用しました。部屋は4人で泊まりましたがちょっと狭いと感じました。子供さん達がいないので静かにゆっくりと過ごせました。夜の宴会、一品ずつ出るので飲まないで過ごすには次の食事まで時間がかかり過ぎるし、鍋も最初から火を入れてくれたほうが良かったと思います。お風呂はとろっとしたお湯で気持ち良かったです。朝食もパンがないと思っていたら見えないところにあってもう少し説明が欲しかったです。玉こんにゃくとてもおいしかったです。
初めて利用しています。温泉に入ってこれから夕食です。しかし新緑に囲まれかけ流し浴槽と露天風呂は最高ですね。日常の仕事の疲れを癒やしています 秋の紅葉も最高でしょう 又来たいです。多分食事も最高でしょうかね。
これまで2回宿泊してます。2回目が2022年2月、某旅行サイトからの予約です。湯質湯量良く温まり疲れない温泉です。夕食は和食のスタンダードタイプ的な会席料理でした。総体的に中の上評価でリピートありと思いました。ただ一点。予約する際、部屋の説明に禁煙はありますが喫煙とは一切書かれていませんでした。豊沢川沿いの他の宿、ホテル見てもに禁煙・喫煙は最初から明示され利用者が誤らず選べるようにしてあります。なぜ、風の季では「喫煙」と示さないのか。「喫煙」と書かれてない故に「禁煙室」と思い込み予約、実際に宿泊してびっくりした、という口コミがありました。我が宿泊時も同様でしたので、某サイトの口コミに正確な情報を判りやすく示してほしい旨、投稿しました。風の季では口コミに対する宿の返信がとても丁寧で、口コミの字数を返信の字数が上回ることがよくあります。指摘された事項にけっこう具体的に答えてます。支配人の吉田さんが一手に引き受けてますね。で、この禁煙・喫煙の明示について利用者ファーストでお願いしたい、という点についての返信は「ご自身のお考えを沢山記載いただき有り難うございました」で終ります。語り口はソフトですが肝心の点には直接答えない、スルーでした。 このところ年間、45から50泊ほど温泉ホテル宿を宿泊利用していますが、風の季にはその後行っていません。先ほど久しぶりにサイトを覗いたら全てのプランの部屋条件に禁煙・喫煙が明示されていました。安心がひとつ担保されましたね。以前宿泊した際の夕食、朝食写真を添えておきます。
ランチ&温泉で部屋でゆったり休めてリラックス出来ます。温泉は景色が良くて、露天風呂はサイコーです!ランチは豪華でどれも美味しい。目も喜ぶし大満足です。従業員も丁寧ですよ。
源泉掛け流しの温泉宿です。日帰りプラン(部屋貸しu0026昼食付き)で利用しました。広くて綺麗な部屋で食事はステーキ付きの美味しいものでした。
お風呂は長時間のんびり入りづらい。ゆっくり入る私には合わず、どこか落ち着けない感じでした。接客やお部屋は特に問題なくお値段なりですかね♪但し、料理は味普通でしたが、季節の香の物等、細かいところで???と感じる物が多く、特にコース料理のローストと、一品料理のステーキが同じもの出てきて書き方変えてるだけで、騙れた気分になりました。量と付け合わせが若干違うくらいで💦急だったので予約が取れるとこにしましたが、次は無いかな?
名前 |
ガーデンリゾート悠の湯 風の季(はるかのゆ かぜのとき) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-38-1125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族旅行で利用しました。和室のお部屋も広くてキレイでした。エアコンの他にもストーブもありました。お風呂は1箇所で3つのお風呂を楽しめました。露天風呂は2つありましたし、肌ざわりも良く温まるお湯でした。広くて清潔感のあるお風呂です。お食事は夜は懐石料理。どれも美しく、おいしくいただきました。朝はバイキングで和洋食ともにたくさんありました。スタッフの方はどこで誰に会ってもあいさつしてくれて対応がよかったです。