壮観な大仏が心を癒す。
大昌寺の特徴
大仏様が鎮座し、真っ青な空を背にした壮観な景色です。
穏やかな雰囲気で、心身を磨くリフレッシュスポットとなっています。
広いお堂に存在する大きな木魚が迫力を感じさせる場所です。
心地が良い所です。
車でたまたま近くを通りかかり、目にとまりましたが、行くことはなかったです。ですが、足が急に痛みだして藁にもすがる思いでGoogle先生に薬師如来のある場所を尋ねたらこちらを教えてくださいました。すぐには行けず、みなさんが撮影して投稿された画像をお借りし、待受にしたところ、なんと!!!翌日から痛みがかなり減りました。おかげかもしれません。今度お礼参りに行こうと思っています。
大仏様が鎮座されてます。本殿は癒しの静寂に包まれます。座禅練習会や写経教室も企画されていたり、地域、檀家さんとの御縁を大切にしているお寺と思えます。階段ホールや広間などにも絵やお地蔵様、観音様が置いてあり、どれもが穏やかな気持ちにさせてくれます。
いつ訪れても、気持ちが落着く場所 寺院と大仏様が真っ青な空を背に、壮観です。
穏やかな雰囲気で、気持ちが良く、心身を磨く事ができます。護持会婦人部、梅花講の方々との交流も楽しんでいます。
遠くから気になって見に行ったが、なかなかの迫力ですね。
黒い大きな大仏が本堂を見ているお寺です。
ご先祖様の納骨には‼️
病気を癒す薬師寺です。真向かいに薬師大仏様が居ます。ほぼ1日置きに御参りと焼香をさせて頂いて居ます。
名前 |
大昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-871-2234 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大きい立派なお寺で落ち着いた感じです。大空の中にそびえ立つ大仏も素敵です。 御朱印は直書きで良かったです。