信頼できる医師と優しいナース。
医療法人徹仁会 厚別耳鼻咽喉科病院の特徴
自信を持って説明する先生の存在が心強いです。
ナイチンゲールのような親切なナースが魅力的です。
検査後の治療費が驚くほど安い点が評価されています。
お医者さんは初診時、あまり良い印象がありませんでしたが、処置もスピーディで声がけもあり好転しました。地下鉄大谷地駅から送迎バスも出ており、受付もインターネットを使ったシステムがあるので便利です。
院長先生と萬先生(出張医だそうです)は良い先生だと思います。患者に寄り添い、不安や疑問をちゃんと解決してこういう治療をこのくらいしましょうと伝えてくれます。他の口コミの方も書いてますが、初診で行くとコロナが〜と言われて診てもらえないこともありますがそこの壁を突破し通院できて良い先生に当たれば安心してお願いできます。わたしも久々の受診時にコロナが〜と言われて診てもらえませんでした。(副鼻腔炎で咳と咽頭痛があったため)そこの体制はどうにかしてほしいなと思います。他にも2人ほど違う先生にあたりましたが、雑だし痛いし横柄だし話も聞いてくれないし小馬鹿にしてくるし早く帰れ感が出ていてモヤモヤしました。医者によって対応がまっっっっっっっっっっっっっっったく違うので良い先生に当たれば設備も整ってるし良い病院だと思います。
今回咽頭ポリープ切除オペで入院しましたが、自信を持って説明して処置してくれる先生を始め、終始親切でまるでナイチンゲールのようなナースの皆様さん。病院食とは思えないとても美味しい食事を作ってくれる栄養課の皆様だけではなく全てのスタッフさんが最高の方々でした。本当に安心し元気を貰える手術となりました。もし同じ症状でオペになったら迷わず、厚別耳鼻咽喉科さんのお世話になろうと思います。先生を始めとする厚別耳鼻咽喉科の皆様本当に有り難うございます。
耳が弱く幼い頃から通っているが1番のおじいちゃんの先生が明らかに力が強いほかの先生が耳を見る時は痛みを感じないがその先生は痛いし後で見てみると耳が赤くなっている時がある。
検査にもよるのでしょうが、色々検査したのに治療費が驚く程 安かったです。近所の病院の方が検査も薬も無いのに高かった。
星を1つつけるのも、不快です。声帯麻痺でかかっていました。院長に、なんの説明もなしに新しい機材をためされ、そのまま診察室で業者の人と交渉を始めたり、患者の私は置いてきぼりでした。3カ月様子を見て治らなければ手術と言われていたのに、ずるずると先のばしにされました。別の病院で手術を受け完治しましたが、1年ほどダミ声で過ごした後遺症で声帯に変な癖がついてしまいました。人生の一生の汚点です。
とても感じよく一日でよくなりました。皆さん待ち時間の事を言われますがモニターで診察番号が表示されてわかりやすく直ぐでしたよ!診察してくれた先生も丁寧に説明をしてとても感じが良かったです。心より感謝しております。ありがとうございまた。
無呼吸症候群で日帰り検査入院したときに病室で一時間以上放置され、あげくは検査の順番も取り違えられました。さらに、マウスピースを作ったあとに再度検査というので、マウスピースをした方がいいか聞いたら、「しないで」ということだったので、しないで検査したら、結果のときに「これはマウスピースをしてたのかな?」って聞かれ、あげくは「再度マウスピースをして検査する?」って聞かれました。現状把握や考察、対策などが全く出来ていない病院です。めちゃくちゃ混んでるからそのためもしれませんが。
女性の医師はとても優しく子供にも対応が良いです。なので通ってはいますが。その他は↓受付対応は業務を淡々とこなす感じ。感じが良いとは言えません。そして…とにかく待ちます。待合室前で待ち…診察室に呼ばれるまでさらに待ち…検査結果まで待ち…そんなに混んでもいないのに院内薬局の調剤もなぜこんなにかかる?と思う程遅い。2〜3時間はざらです。待つのが苦じゃない方なら大丈夫だと思います。
名前 |
医療法人徹仁会 厚別耳鼻咽喉科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-894-7003 |
住所 |
〒004-0065 北海道札幌市厚別区厚別西5条1丁目16−22 |
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

待ち時間がとにかく長いです。受付 会計共に遅い。看護士もあまり親切じゃなかった。ただ 女性医師の山田先生は 穏やかな先生で話しもよく聞いていただけて 大変よく診てもらえたので評価は星3つです。