多国籍ランチで視野を広げる!
国際協力機構 JICA北海道の特徴
世界の料理を楽しめるランチは日替わりで多国籍、アレンジも豊富です。
地球広場の展示や海外青年協力隊の報告で国際理解が深まります。
入り口にはおもしろい物があり、楽しい雰囲気で訪れることができます。
各地の民族衣装自由に着れます。
世界の子供達が、どのような環境で教育を受けているか、またその国の社会問題は何か?などが、分かりやすくクイズ形式になっています。息子は、英語版ドラえもんを読んだり、沢山ある民族衣装を着て楽しんでいました!国際協力の必要性について感じたり、多くの実践教具や書籍で学べる施設です。
レストラン 地球こうさてん現在は平日のランチタイムのみの営業。
日替わりランチが多国籍かつ日本人向けアレンジで美味しい!近所の人も食べに来るため早めに行くのがおすすめ。12:20で売り切れランチもありました。
何か変わった物が食べたいねと久しぶりに会う友人と行きました。建物は以前から気になっていたのですがその中にレストランがあるのは驚きでした。ここで食べると寄付にも繋がるらしいので是非また行きたいと思います。コロナの無い時はきっともっと賑わっているのでしょうね。お値段はお手頃ですメニューはまた変わったりするのかな?
地球広場の展示が良かったです。職員さんのがんばりが伝わってきました。
できることなら☺️もっと💰きふしたいです、けっけでしたo(`^´*)ね,きふできるようにo(`^´*)ね🌠。
ランチお得で楽しい^_^
この日はイベントがあって訪問。様々な国の人たちがいて、見てるだけでも国際色豊かで楽しい。複数の出店には見たことのない食べ物、飲み物が売られていた。
| 名前 |
国際協力機構 JICA北海道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-866-8383 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒003-0026 北海道札幌市白石区本通16丁目南4−25 |
周辺のオススメ
地球 こうさてんでランチをよくいただきます。建物 改装中で休みです。