隠れ家で味わう焼きパンナコッタ。
コーヒースタンド28の特徴
住宅街の隅にひっそり佇む隠れ家的なカフェです。
焼きパンナコッタやバナナスイーツが美味しいと評判です。
自転車を店内に停めながら特別なコーヒーを楽しめます。
平日遅めの時間に行ったら空いてたけどスイーツが選べるほどなかった。バナナのパウンドケーキとテイクアウトで甘夏とベリーのマフィンを頂いた。すごく美味しかった!次はもっと早い時間に行ってスイーツ選びたいと思います。
久々の来店🏃♂️テイクアウト不可な焼きパンナコッタを実食🍴舌触りが良く、濃厚な感じでシンプルに美味しい😋という感じです✨抹茶ラテは、ちょうど良い渋さで美味しい✨カンカラシロップのホットは、おかわりしたい!ってくらい癖になる美味しいでした☕️なんなら、家で作って飲みたいなという感じです😁最後にキャロットケーキは、味がしっかりとしてて、上のクリームチーズと下の生地の相性が良くリピートあり商品です🍰店内も落ち着いており、過ごしやすい空間作りが夫婦の雰囲気を醸し出してると感じました👀駅から若干歩きますが人気店なので、お近くに寄った際は是非来店頂きたいです🙌ご馳走様でした🙏✨
テイクアウトでの利用でした。キャロットケーキが食べたくて行きましたが、昼頃にはほとんどのスイーツが残り少なくなっていました。大雪でしかも住宅街にありわかりづらい立地なのに、とても愛されているカフェなんだなーと感じました。もちろんキャロットケーキもコーヒーもとても美味しかったです!Instagramでチェックしてから行くと豆やスイーツの状況が分かると思います。
地下鉄南郷18丁目が最寄り駅で生協ルーシーの南側中通りにあるお気に入りのお店。割りとお一人様の利用率多し。また、白石サイクリングロードからも近いうえに、店内にサイクルラックがあるのでサイクリストには助かります。肝心の珈琲ですが、豆を選ぶ事ができます。私はエチオピアを選んでしまいますが他の豆も魅力的です。また、サンドイッチが秀逸で、ついオーダーしてしまいます。接客はクールな感じですが、必要な時にさりげなく対応して下さるので「お一人様」に重宝されているのだと思いました。テイクアウトを希望するお客さんも多かったです。
美味しいコーヒーの飲める雰囲気の良いお店。桜の酒粕チーズケーキとグァテマラを頂きました。ケーキ1口目は酒粕の香りが口の中に広がります。グァテマラの丁度いい酸味と相性Good。ケーキは桜の花の塩味で更に美味しい。最後まで美味しく頂きました。
コーヒーの種類が豊富で豆を買ってみましたが、美味しかったです。焼菓子メインですが、サンドイッチも美味しかったです。
裏通りの住宅地の中にさりげなく佇むお店。自家焙煎とのことで、10種類近い豆の種類から選べますが、コーヒー通ではない私にはあまり味の良し悪しがわかりません。ゆっくり寛げる雰囲気は弱いかな、と思います。
焼きパンナコッタ!!恐るべし美味しさ◎見た目は焼きプリンですが、、笑これは遠方からもリピートしたい味です。
サンドイッチ美味しかった~モーニング行けてうれしいコ―ヒ―も美味しい🙌💕
| 名前 |
コーヒースタンド28 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-876-0729 |
| 営業時間 |
[月火水木] 7:00~19:00 [土日] 10:00~17:00 [金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大満足でした!ありがとうございました😄特別なインドネシアの豆を購入しました。淹れてるとき、ストロベリーの甘酸っぱい香りがしました。うっとり…。高価だけど納得の品質です!春にベストマッチな豆です。お店は入り口が小ぢんまりなのに、奥行きが5倍くらい大きい(笑)ゆったりくつろげました。一番奥の席は壁の色がめちゃ好きな青です。20240317