ふれあい橋で花火観賞。
北野ふれあい橋の特徴
小学生の頃から親しんできたふれあい橋の魅力が詰まっています。
夏まつりや花火大会で賑わう河川敷公園が近くにあります。
釣り好きには嬉しいウグイが釣れるスポットとしても知られています。
ここは俺が小学生の時に出来た橋です車は通行できません当時の担任の先生が橋に名前をつける時に橋の名前を募集してふれあい橋でいこうと決まった経緯があります記憶が正しければ担任の◯◯◯先生が決めた名前です橋の開通式?にクラスで呼ばれましたね饅頭か何かもらった思い出がありますね懐かしい。
河川敷公園は、夏まつりに最適でした!過去最高の人手でも、野外なりのコロナ対策でした!
静かな公園ですよ👍
暖かい季節は最高の場所です!下を流れる厚別川では魚釣りが楽しめます!冬はとても寒い!夏祭りには子供達で溢れます。
祭の際は露店が並び、花火の打ち上げを観賞できます。まだこの厚別川が現在の様に整備されておらず、暴れ川だった頃から知ってます。当時は河川敷もパークゴルフ用にはされておらず、両岸は水田ばかりでした。時代は移り変わるものですね。祭りの後、ゴミが散乱しひどいです。マナーを守って遊びに来て欲しい。そのゴミ、近隣の町内の方々が拾ってます。これで良いのかな。
たまたま通っただけです。
車は、渡れません❗
花火大会はヤンキーがたくさん!未成年が多く来ますね。人口密度がわりと高めです。橋からすこし離れれば静かなところは沢山あるかと。
名前 |
北野ふれあい橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒004-0866 北海道札幌市清田区北野6条3丁目9−20 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ウグイは釣れますよ〜