最高の学び舎、札幌国際大学!
札幌国際大学の特徴
コロナ禍でも遠隔授業が整っている大学です。
人工芝のサッカーグラウンドが自慢の学び舎です。
多様な文化や言語が交わる素敵なキャンパス環境です。
コロナ禍でも遠隔授業の体制がしっかり整っています。
素晴らしい大学です。とても綺麗だし、教職員も超優しいし、カリキュラムも極めて充実なので、超お薦めの大学です。
札幌国際大学。
日本🗾だけでは無く、海外の人方々様々が通うだけ有って、色々な言葉遣いをして居る、育ち、環境、文化の違いに、気付かされました。
英検の会場で行きましたが、トイレの洗面台にカップラーメンが捨てられていました。そういう所なのでしょう。
学習環境が素晴らしいです。
サッカーグランドは人工芝で、環境は最高の学び舎です‼
札幌国際大学(さっぽろこくさいだいがく、英語: Sapporo International University)は、北海道札幌市清田区清田4条1丁目4-1に本部を置く日本の私立大学である。1993年に設置された。 短期大学部は共学ではなく女子のみの短期大学である。wikiより。
学祭面白かった!
名前 |
札幌国際大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-881-8844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

編入希望で昔こども心理学科のオープンキャンパスに行きました。私の出身専門学校と違い、雰囲気が良く皆さん熱心なので入学したくなりました先生から働いてから来るよう言われたので星マイナス1です(滑り止めのつもりでしたが、本当に入学したくなったのでショックでした)