月寒川沿いの遊具ベンチで遊ぼう!
月寒川緑地の特徴
周りの草木にトゲがあるので、遊ぶ際は注意が必要です。
月寒川沿いを西岡から福住まで続く、広々とした緑地です。
大きな遊具はないものの、遊具ベンチが設置されています。
緑地帯なので大きな遊具はありません。
周りの草木にトゲがあるので注意!
月寒川沿いを西岡〜福住にかけて続く緑地帯です。公園というわけではありませんが、小さな遊具や東屋があります。
告示年月日1985.3.29その他の施設あずまや(シェルター)紹介西岡水源池の上流から流れ、豊平区の西岡と福住の境界に位置する月寒川。親水施設はありませんが、月寒川の河川敷を利用して、水辺の空間と保全を目的に、延長約1.5kmの緑地が整備されています。
| 名前 |
月寒川緑地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-851-1681 |
| HP |
http://www2.wagamachi-guide.com/sapporo_koen/apps/list.asp?mode=2&ID=450002 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遊具ベンチがある緑地です。