横浜の憩い、岡野公園の薔薇。
岡野公園の特徴
横浜駅から徒歩15分、自然豊かな広々とした公園です。
四季折々の花が咲き誇る、美しい岡野公園の庭園です。
夏には有料プールがオープンし、家族連れに人気のスポットとなります。
プールがありますが、夏限定で有料です。季節によってはドングリだ大量に落ちており、子供たちがはしゃいで集めています。管理所では安価な有機肥料が売られています。歩道をはさまず道路に面している場所が多いので、子供の飛び出しに気をつけてください。
こちらは2024年04月29日の訪問となります。11年前、このそばで半年務めた事がありまして昼休みはいつもここで休んでたのを思い出します。この日は横浜18区地域魅力発見プロジェクトの清掃対象区画の一つとして訪れました。薔薇が有名で、立派な藤棚に花壇もあります。プールや野球場もあったり、大雨被害対策で地下に雨水管が通されたり。児童遊具区画は遊具が充実してて平で、道路にも面しているので(不審者面では)お子さんを遊ばせるのに比較的安心ですかね? 逆に、道路に面しているのでお子さんが飛び出してしまわれないよう、そっち面では注意が必要かもしれません。
ここは結構広いですね。子どもと楽しくかけっこできそう。
こんなふうに良い写真が取れていいですよ!
岡野公園で工事が続いており何の工事か気になって調べてみました。何と総事業費約400億円の大工事でした。岡野公園⇔平沼橋⇔桜木町⇔東高島町間の地下約60mに雨水管を新設し東高島町ポンプ場から川へ排水するそうです。他にも補助水管新設があります。岡野公園が工事基地になりここからシールドマシンを入れて掘り進め、工期は約10年です。終わりは2030年でしょうか。横浜駅周辺は過去に大雨で浸水したことがあり被害軽減対策とのことでした。バラと紫陽花が奇麗な公園です。当面この景色のままです。
地元民に愛されてやまない岡野公園😝いつも地域対抗の運動会や野球、ジョギング好きや犬の散歩、タクシー運転手の休憩所として活躍しております😁私も昔はよく走ってました👟
遊具や砂場のある公園とプール、野球場がある横浜駅から近いわりには大きな公園です。野球場は工事をしていました。 花壇は近くの学校と地域の方が手入れをされていて、綺麗に整備されています。
野球のグラウンド利用でした。【場所】・相鉄線横浜駅から歩いて10~15分【設備】・公衆トイレ・障害者用トイレ・詰所・水道・グラウンドのベンチは屋根なし。・バックネット裏は木の木陰がある。・バックネット裏に水道があります。・得点板にチョークと黒板消しあり・グラウンド内に石灰あり(写真参照)・自販機・クーラーなど涼める場所はない。【ないもの】・スプリンクラー【グラウンド代】・詰所で払います。・グラウンド利用時間の15分前から受付。【コンビニ】・近くにないので、横浜駅から歩く途中で寄った方がいい。ドンキホーテが途中にある。セブンなど目に入る所にある。・ファミマが徒歩5分の所にある。
お手入れの行き届いた季節のお花が、とてもキレイでした。
| 名前 |
岡野公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-311-2613 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ビルのエリアからやや離れた公園です。東側は予約がいるグラウンドになっています。園内には薔薇などの花が咲いていました。春や秋に行くとより綺麗かもしれません。公園の一部は歩道代わりに利用されていました。