飛島で味わう海の幸と心温まるおもてなし。
沢口旅館の特徴
鳥好きや釣り好きに特化した宿泊体験が可能です。
飛島ならではの海産物を使った料理が楽しめる旅館です。
夕食のカレーや大部屋での情報交換が魅力の一つです。
初の飛島(日帰り)で、事前にお昼の定食を予約し訪問。2階の大広間にあがると、テーブルごとに予約の料理が並んでおり、定食のほか、丼ものなどがあるようです。予約した『しま定食』の席へ着席。席の隣に、炊飯ジャーと味噌汁用保温鍋が置いてあり、自分でもるスタイル。おかわり自由。料理は刺し身や焼き魚、魚の唐揚げなど、魚料理を中心に7品目ほど盛り沢山あり、どれから食べようか迷うくらいあります。しいて言えば、ご飯が白さがなく味もいま一つでした。離島なので仕方ないかな。ご馳走様でした。
バードウォッチングで飛島旅行した時に大変お世話になりました。料理も美味しく、お昼のお弁当も良かったです。また使いたいと思います。
しあわせ鳥見んぐの聖地巡礼で宿泊。作中モデルの旅館はここかと。鳥見で連泊なんて人も多そうでした。朝夕の食事は大広間。有料でお弁当も作ってくれるっぽい。また飛島のフェリー発着場から車で荷物も運んでくれる。建物自体が古いのはもう仕方のないことだけれども十分快適に過ごせると思う。ただしWiFiは別館だと電波激弱で厳しい。
2022秋 ムナフヒタキが旅館の近くで出た。オガワコマドリも長い滞在。2022春 今回は部屋からカラスバト4羽同時に観れました。2021秋 島の郷土料理アロイ!マシソヨ!ハオツー!おいしい!ヤミー!早朝、3階の部屋から外を眺めるとハイイロオウチュウが木にとまっていました‼️
女将さんが親切な宿で料理美味しくトイレはウオシュレット釣り場まで徒歩数分!とても有意義に過ごす事が出来ました❤来年もまた伺う事になりそうです🎣😂
女将さんが親切で良かった。料理も海の幸が一杯で楽しめる。
昼に時々出してくれるカレーがおいしいです。
2020/8/1に宿泊させて頂きました。島の景色はとても綺麗でした。これまで降り続いていた雨も上がり、夏の青空と青い海で最高でした。宿のスタッフの皆さんは、とても若く、とても優しい方たちでした。食事もとても美味しく、海の幸を満喫出来ました。また、早朝目の前の港からアジ爆釣で、楽しかったです。旅館の方から氷をいただきました。お世話になりました。また来たいと思います。
サザエやアラメ、イカなど飛島で獲れた海産物の食材を中心に料理が大変美味しく、ボリュームもあって大変満足できる旅館です!
名前 |
沢口旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1808-0797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鳥好きや釣り好きのお客様が多く、食事が大部屋で一緒に食べるのて情報交換もできます。料理も多くお酒によくあいます。