噛むほどに味わう、田舎蕎麦の旨味。
武兵衛蕎麦の特徴
ワシワシとした食感が楽しめる田舎蕎麦が特長です。
鶏の出汁がしっかり効いた肉蕎麦を味わうことができます。
昔ながらの民家の雰囲気が心地よく感じるお店です。
蕎麦そのものの味が、味わえるお店です。麺つゆを付けずに、板そばの蕎麦そのものも食べてみてください。
薬王堂の裏にありなかなか気づかないお店です。冷たい肉そば大盛(1050円)を頂きました。しっかりとした食べ応えのある蕎麦で河北町の冷たい肉そばとはまた違うのですが、こちらも好きです。谷地の肉そばは混むとヌルい肉そばになるのですが、こちらはしっかりと冷たい肉そばでした。それだけで高評価です。
江戸っ子の言う、のど越しを楽しむというような更科の蕎麦とはまるで違う、噛みしめるたびにワシワシとした食感が楽しめる田舎蕎麦のお店。特盛だとその量の多さから飽きてしまうので、並にあと一品を頼んだ方が、この古民家の雰囲気共々に蕎麦の味を楽しめるかもしれない。蕎麦の味を寡黙に求めるよりも、山形の田舎の雰囲気を静かに楽しむお店でしょう。
写真でみた挽きぐるみの感じが美味しそうだったので伺ったのですが期待外れ。でわかおり十割。やはり、でわかおりはコシがあるだけで香りが少ない蕎麦なので十割には合わないですね。たぶん蕎麦を打つときに湯捏ねしているのか変な粘りのコシで香りも飛んでいるので十割の良さが何もない。つけ汁も妙に甘ったるくコクもないので微妙でした。写真で見ると美味しそうな蕎麦なんですけどねー。
美味しいお蕎麦でした。月山モルトパークのつけ汁のお蕎麦をいただきましたが、お肉もつけ汁も美味しいかったです。店内の古い物が飾られており、面白い雰囲気のお店でした。
そば自体を味わう感じです。電子マネー使えるお店ではありますが、おじいさんおばあさんが営んでいるお店でして、混んでいるときは大変そうなので現金払いだと助かるとのことです。そこは暖かく対応してあげたいです。
昔のお家の赴きでいい居心地、板そばの普通もリ、いただきました。味もかおりもよく満足しました😋
挽きぐるみの蕎麦はコシもしっかりでとても美味しかった。おじいちゃんとおばあちゃんの人柄も最高です(^ ^)ゲソ天も美味しかった。
ひきぐるみの十割蕎麦。とても美味しいです。サービスでいただいた干し柿の天ぷらも!こんな古民家調なのに電子マネー対応可というとても珍しい一面も。
名前 |
武兵衛蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-74-3860 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

板そば大とゲソ天です。蕎麦は特盛にすれば良かったと思うくらい細麺のソバの香り十分の蕎麦でした。ゲソ天は……😅蕎麦をオススメします!