北広島の自然で満喫、日陰で観戦しよう!
緑葉公園の特徴
三塁側外野は樹木が生い茂る日陰で観戦できる環境です。
無料の駐車場を完備し、スポーツ観戦やテニス利用も可能です。
約5㎞のトリムコースに位置し、緑豊かな自然を満喫できます。
野球場やサッカー場が有、隣のふれあい公園とつながっていて散策に最高、自然も豊かで満喫出来ます。
良いところですよ。もっと、中高生や、社会人に貸し出せばと思います。
利用料金はかかりますが、野球やテニスができるし、駐車場は無料です。散策路があるので、ウォーキングやランニングができるし、冬はリフトが無いので、自力で登らないといけませんが、スロープでスキーができます。小中学生の時、冬はここでスキー学習しました。
野球場やテニスコート、サッカーなどに使える多目的グラウンドがあるほか、広い森がある公園です。遊具などはありませんが、ウオーキングコースがあり、自分もよく利用させて頂いてます。隣接するふれあい公園の方まで舗装された遊歩道がつながっており、犬の散歩をさせている方も多いです。森は自然が豊かで、森の中を抜ける砂利道のコースでは、春に山菜採りをしている方も結構見かけます。ただ、何度か大きなヘビを見かけたりしましたので、そういうのに弱い方は砂利道の方には行かないほうがいいかも(笑)
土日はスポーツをする人達が多いですが、平日は少なく静かに休憩が取れる場所です。
ここは球場も有りますね‼️恐らく事前に球場とかテニスコートを利用する際は予約が必要だと思います。自分はトイレを利用しただけです。路上駐車はNGです。駐車も有ります。飲料水の自販機も有ります。トイレも綺麗です。駐車場とか公園を利用際は自分で出したゴミはちゃんと持ち帰りましょ^_^;
JR北広島駅西口周辺には約5㎞のトリムコース(健康づくりのためのランニングやノルディックウォーキングなど)で10個の公園を繋いでおり、緑葉公園はそのうちの1つの公園でコース上一番高度が高いところに位置しております。高台から一望できる景色は田舎町ながらの心癒される自然と調和された街並みを楽しむことができます。これと言って何があるという公園ではありませんが、ジモティーならば心のよりどころとなる公園であるとおもいます。
中学生?の野球試合があったようです。球場の整備は完了しているよ。
少し積雪があり、人影はありませんでした。キツネの足跡があちこちにありましたが、姿は見てません。
名前 |
緑葉公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-372-1345 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

息子の野球観戦で伺いました観客席ありませんので椅子持参必須三塁側外野側は樹木が生い茂ってますので日陰で観戦できますがほぼほぼ日照下ですので紫外線対策はお忘れなく両翼91mセンター115mスコアボードは手差しSBOは電光掲示板あり管理棟に🚻もあります(自販機もあり)