恵み野の懐かしいパン屋、角食、米粉シフォン。
ベーカリーハウスピーコックの特徴
昔ながらの土日営業のパン屋さんで、重宝されています。
米粉のシフォンはフンワリ軽くしっとり、無添加で安心です。
特に美味しいのは、角食パンやカレーパン、クリームコロネです。
昔ながらのパン屋さん。店内に飲食スペースあり。ソフトクリームも提供してるので夏場や商店街のイベント中なんかはありがたい。パンは種類こそ大きい店には敵わないが、とりあえず外れはないと思っていい。普通に旨い。値段も相応のもの。惜しむらくは個人店ゆえに店員が少ないため、ちょっとでも込むとパンを見るのも買うのも一手間、といったところか。あと、トイレが綺麗。お店の雰囲気もあって入りやすいので、ヤバイときはパン買うついでにトイレにも、ってのもありかも。
朝6時半オープン時にはすぐにお客様がご来店美味しいですよ~
老舗のパン屋さんです。サンドイッチやドーナツなどが懐かしくてほっとする安心な美味しさです。ソフトクリームもあります。お値段もリーズナブルなので毎日でも食べたくなるパン屋さんです。
10数年ぶりに伺いました。閉店まで1時間ぐらいの時間だったので品数的にどうかなと思いながら入店してみると、それぞれの数は1〜2個と少ないものの品数は有りました。あれやこれやと目ぼしい物をトレイに乗せていたら8個。帰宅して食べてみると、どこの店でも有れば必ず買うレーズンブレッドは、レーズンの量も焼き加減も良く良い感じです。ピロシキは外見はやや小さめですが具沢山。ヘーゼルナッツ入りのチョコチップパンはナッツが多く、少量のオレンジピールが効いていて香りも良し。変わっていたのが上に桃が乗っているやつ。よく有るアップルシナモンの桃バージョン的な(シナモンは使ってませんが)これの何が変わっているかというと、桃の下にクリームチーズが入っていること。普通に行けばカスタードクリームだと思うのですがクリームチーズ。美味しいですが、桃の甘さにチーズの塩気がちょっと不思議な感じ。自分の好みで言えば、やっぱカスタードクリームかな。他の物については家の者が食べたので分かりません。種類が豊富だったので、また違う物を買いに行こうと思います。
手頃な値段のパンが沢山売られているベーカリー。朝早くから営業している為、朝ごはんとして買いにいく事も可能。ここで購入出来る食パンはその場でカットをしてくれるため、欲しい量だけ購入する事も出来る。入り口にあるスピーカーからは様々な音楽が流れており、客足を引き寄せやすいという点も特徴。人気故か商品の数が少ない時もあるがそこはご愛敬。食べてみたいと思っていたパンが売られていない時もあり、その時は少しガッカリするかも……?可愛らしいデザインのパンもあり、子ども連れの方にもおすすめのベーカリー。店員たちも明るい人が多いためパンを買いにいくのが楽しくなるかもしれません。近くを通った際、少し立ち寄ってみると良いでしょう。
米粉のシフォンがフンワリ軽くしっとりしていて美味しい‼️おまけに無添加🎵
マーブルトースト🍞他、御馳走様でした❗️😋
焼き立てパンの美味しいローカルに愛されるお店。
食パン🍞、耳はカリッと、中はしっとり❗️うまい‼️
名前 |
ベーカリーハウスピーコック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-37-1361 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今は珍しい土日もやってるパン屋さん。あんこバター。ハマります。サンドイッチ、コンビニとはちがう素朴な美味しさで毎回かってしまいます。ピロシキは、月に一度は食べたくなります。