胃カメラも安心、親身な診察。
みゆきクリニック(医療法人社団みゆき会)の特徴
経鼻内視鏡や大腸内視鏡の検査が受けられるクリニックです。
先生が親身に相談に乗ってくださり信頼できました。
混雑していても、丁寧に診ていただける安心感があります。
経鼻内視鏡の検査を受けました。先生、看護師さんがとても手際良く親切に対応してくださり、鎮静剤なしでも安心できました。検査結果も丁寧に説明してくださり、満足感のある検査を受けられました。入口がちょっとわかりづらいので、初診の方は早めに伺うと良いかもしれません。
内視鏡の検査等で何回も診てもらっています。寝ている間に終わっているので痛みも恐怖もなく済みます。先生は優しく、患者の話をよくきいてくれて、治療方針なども寄り添って考えてくれるのでとても信頼できます。予約なしでもみてくれて、あまり待たされず、看護師さんたちもみなさん感じが良いです。近所の方も薬局までの抜け道をわざわざ案内して教えてくれたり、地域に愛されているクリニックなのかなと思いました。
腹痛等でお世話になりました。先生が優しくてこちらの話を聞きながら薬を出してくれました。1番近くの薬局の薬剤師さんもとても優しいです。
膀胱炎にかかりやすく、その時いつもこちらにお世話になっています。また、子どもがノロに感染した際もすぐ点滴をやってもらい回復しました。改装したので待合室もとても綺麗です。…時が経ち、子どもも成人しました。相変わらずこちらで何かあればお世話になっています。最近、胃カメラをやってもらいました。静脈麻酔を使用し、眠っている間に苦痛もなく終了します。とても良かった!胃カメラで見た箇所のカラーコピーをくれ、詳しく説明してくれます。内視鏡のプロなので安心してお任せできます。
大腸の内視鏡検査を受けました。紳士的な院長と、手際が良く親切な看護師さんが対応してくださり、安心して受診できました。検査中は鎮静剤で眠っているので、痛みも恥ずかしさもありません。検査の前日の夜に下剤をコップ一杯飲み、検査当日はさらに下剤を1−2リットル飲みます。前日の20時以降は食事はとれません。下剤は美味しくはないですが、バリウムほど飲みにくいものではありません。飲みやすくした塩水のような味でした。下剤は少し大変ですが、私の場合は便潜血検査では見つからなかった腺腫が見つかり、その場で切除してもらいました。症状がない方でも、一度は受診をおすすめします。
胃カメラの受診に行った。鼻、口、麻酔(眠ってしまううちに終わる)など事前に聞かれるので苦手な人は麻酔というか眠る薬を処方してもらうと非常に楽。ただしそのあと、1時間はベットの上。ここは古い病院だが、内視鏡設備もありしっかりしている。待合室はわりと狭いが、看護婦さんたちはとても親切。先生もやさしい人だった。唯一の注意点は入る場所が横断歩道協の手前だが多摩センター通りから行くと左にカーブしている場所なので左折のタイミングがむつかしい。であるから初めて行くならゆっくりと運転すること。ちなみに胃カメラ受診は車、自転車はNG。
以前、初めての胃カメラでお世話になりました。苦しいのは嫌で、鎮静剤を打ってくれると聞いて安心はしましたが実際ちゃんと効くのか?大丈夫か?不安はのこりました。ベッドに横になり、注射を打ち、本当に薬効く!?大丈夫!?っておもってた筈なのに終わって、気付いたらお布団の中でした。全く記憶にありませんが最中は苦しい顔をしていたようです(笑)あと手に紙パックのアップルジュースを持ってました。たぶん頂いたんだと思います。胃カメラをやる時は、次もここにします。駐車場までの道が細いのが難点です。
信頼できる先生です。胃カメラと大腸内視鏡検査を受けましたが寝ている間に終わり、苦痛は全くありませんでした。結果説明も詳細まで丁寧に説明してくださいました。
本当に親身にきいてくださる先生。医療職で、地域の支援をしている際もその方の生活を大切に考えてくださる先生です。専門分野も地域でみて頂ける。夫は心筋梗塞で一命とりとめ、大学病院からどこにしますか?との問いにいの一番こちらにしました。
名前 |
みゆきクリニック(医療法人社団みゆき会) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-372-4853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丁寧な診察だけど回転がめちゃ早い。前の患者が出てきた瞬間に順番回ってくる。「もしよくならなかったらあそこの先生がいいよ」っておすすめしてくれる。謙虚な方だと思います。内視鏡とかが専門らしい。