岩見沢で味わう、焙煎味噌の極み。
麺屋七彩の特徴
岩見沢でこだわりのスープが魅力的なラーメン屋です。
塩ラーメンや焙煎味噌ラーメンが特におすすめで、風味豊かな一杯です。
メニューの種類が豊富で、お昼時は賑わいを見せる人気店です。
麺や七彩で焙煎味噌メガ盛りを頂きました。(多分二玉)スープは塩味が強めで少し濃い目かな。生姜が良く合います。麺は西山製麺ではなくさがみや製麺。堅めに茹でてあり口の中でプチッと弾ける食感が良いね。二郎系ほどではないけど麺をわしゃわしゃと食べてる感じ。チャーシューは薄いけどしっかり堅めで噛み応えがあります。味玉はトロリとして甘みを感じますね。ただのゆで卵乗せてる店は反省してもらいたい。うん。クセはそれほどでもないけどトータル的に美味い一杯。
焙煎味噌はマイルドな味噌でした。ショウガはチャーシューの上にのっていて自分で調整しながら入れられます。辛味噌は見た目通り辛かったです。注文はチケットを購入する方法と注文用紙に記入してPayPayで支払い方法があります!
初訪問。焙煎味噌ラーメンがおすすめのようなのでいただきました!生姜がほんのり乗っていて美味しかった。ただ僕的には麺がかたかった。値段が焙煎味噌ラーメンが700円で小ライスが50円でした!値段は安くて良いですね!あとカウンター席、椅子が低いのかテーブルが高いのか食べにくい席でした。
少し気になったので焙煎味噌チャーシュー麺大を頂きました。個人的に魚貝系ベースは苦手なのですが…生姜で臭みを消しているのか割りと食べられました。(魚貝ベースじゃないのかな?)麺やトッピングは他のレビュー通りでした。味は結構濃いのでグラス三杯水飲みました(笑)結構好き嫌い分かれる味だと思います。一度御賞味あれ。
2022年8月16日訪問。2年半ぶりです。どこか村中系を感じる味噌ラーメン。そのラーメンが今どき700円。コスパ高いと思います。ちなみに小ライスは50円でした。村中系のラーメンが好きなので、とっても美味しかったです。ご馳走さまでした。
他の店にはないこだわりのスープの味がしました。行ってみる価値はあります。チャーシュー美味しかったです!スープが癖があって不思議と美味しく感じました。この味は追求しないと作れないと思いました。辛味噌も良い辛さでした!最高です!ご馳走様でした。
3年振り位だろうか?店前を通ると駐車場が空いていたのでUターン🚙駐車場が3台しか停められないのが難点なのだ😅入店早々、食券システムに変更になっていた…お店に入って右側に券売機があるので、そこで食券を買ってね🎫今回は王道の焙煎味噌を注文🍜トロトロではないが固くもないチャーシューと味玉とすりおろしの生姜が良いのよ。こってりではないがコクのあるスープに絡む麺がすぐさま無くなったよ(笑)店主1人でやっているので、混んでいると提供迄に時間がかかるので、そこは理解してね。でも、個人的には醤油が1番旨いかな?😊(個人の感想です)
岩見沢で自分の中で一位二位をあらそう美味さのラーメン屋。濃い味、中太麺のラーメンでバランスも良く汁を全て飲みたくなる旨さです。岩見沢に来たら是非食べていただきたい一杯です!餃子も美味いですよー。
岩見沢では今のところ一番好きなラーメン屋さん。焙煎味噌は生姜が乗っていてこってりしてるけどくどくない。今度は醤油をいただきたいです。餃子も美味しい。
| 名前 |
麺屋七彩 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-2077-8586 |
| 営業時間 |
[火水木土日] 11:00~19:00 [金] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://m.facebook.com/pages/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E4%B8%83%E5%BD%A9/361260977256628 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
焙煎味噌を頼みました。麺はありきたりな細麺ちじれですが、味噌は見た目よりあっさりとしていて生姜が効いていて美味しいし体が温まります。